今時のごんぞうブームを紹介してます
ごんぞうブログが一回更新される間に、
T口さんは、2回も北海道に行ってきはったのですよ (σ'ω')σYO!!
いったい、どないしてはるのでしょ?
それに比べ、わたくしは部屋にこもって"ジィー"としてていいのか?
たまには外へ出よ
と思う次第でございます p【反省文】q・д・`)
それは、さておき
お土産のご紹介 今回は2度に、わたり頂いたモノを一挙に
前回ご紹介の「札幌カレーの"カリカリまだある?"のYOSHIMI」さんの
ホタテ・エビ・イカ シーフードのスープカレー&
じゃがいもチキンのスープカレーでございます
両者共、びっくりドンキーもびっくりするほどの具材でございます
ビクッ( ̄┏_┓ ̄;)!!
これがレトルトか?
と、目を疑うも間違いなし
わたくしの説明よりもこちらを↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://yoshimi-ism.shop-pro.jp/
さてお次は、
"越後製菓 ふんわりフワフワ"
こちらも北海道限定
これが米菓か?
と思わすほどの食感 (´∀`ノノ゙☆パチパチパチパチ
これは食べた人しか解らない、「ぷっくら ふんわり」感どす
ひひひひ………
おいちい (ノ)´∀`(ヾ)おぉ♪
続いての商品は
夕張メロン"ピュアゼリー"
プリュンプリュンでございます
ホント メロン食べてるみたいです (*´ノ3`)
さて、いよいよ、大詰め
ジャーン
"じゃがピリカ"
なんとこの商品カルビーのホームページでも、
紹介されてないのですよ ヒソヒソ(*゚艸゚)(゚艸゚*)ヒソヒソ
2005年に試験販売した経緯があるようで、
再度の販売となるようです (たぶんです。たぶん)
レアですよ コレハ レアレア
これで北海道じゃがいも3兄弟の揃い組み
名付けて"ジャガトリ"
いつもの2兄貴もチャッカリいただいております (。v_v。)
以上、駆け足で、お届けしましたが…
これ全部この数週間の間にもらったのですよ(^◇^)
←これも
もらって
ました
只今GONZO休憩室は、
お菓子の玉手箱やぁ~ ヽ(・∀・)ノ ー
いやいや、こんなに
甘えん坊になってていいのかしら?
T口さん~
いつもありがとうございますm(_ _)m
T口さんは、2回も北海道に行ってきはったのですよ (σ'ω')σYO!!
いったい、どないしてはるのでしょ?
それに比べ、わたくしは部屋にこもって"ジィー"としてていいのか?
たまには外へ出よ
と思う次第でございます p【反省文】q・д・`)
それは、さておき
お土産のご紹介 今回は2度に、わたり頂いたモノを一挙に
前回ご紹介の「札幌カレーの"カリカリまだある?"のYOSHIMI」さんの
ホタテ・エビ・イカ シーフードのスープカレー&
じゃがいもチキンのスープカレーでございます
両者共、びっくりドンキーもびっくりするほどの具材でございます
ビクッ( ̄┏_┓ ̄;)!!
これがレトルトか?
と、目を疑うも間違いなし
わたくしの説明よりもこちらを↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://yoshimi-ism.shop-pro.jp/
さてお次は、
"越後製菓 ふんわりフワフワ"
こちらも北海道限定
これが米菓か?
と思わすほどの食感 (´∀`ノノ゙☆パチパチパチパチ
これは食べた人しか解らない、「ぷっくら ふんわり」感どす
ひひひひ………
おいちい (ノ)´∀`(ヾ)おぉ♪
続いての商品は
夕張メロン"ピュアゼリー"
プリュンプリュンでございます
ホント メロン食べてるみたいです (*´ノ3`)
さて、いよいよ、大詰め
ジャーン
"じゃがピリカ"
なんとこの商品カルビーのホームページでも、
紹介されてないのですよ ヒソヒソ(*゚艸゚)(゚艸゚*)ヒソヒソ
2005年に試験販売した経緯があるようで、
再度の販売となるようです (たぶんです。たぶん)
レアですよ コレハ レアレア
これで北海道じゃがいも3兄弟の揃い組み
名付けて"ジャガトリ"
いつもの2兄貴もチャッカリいただいております (。v_v。)
以上、駆け足で、お届けしましたが…
これ全部この数週間の間にもらったのですよ(^◇^)
←これも
もらって
ました
只今GONZO休憩室は、
お菓子の玉手箱やぁ~ ヽ(・∀・)ノ ー
いやいや、こんなに
甘えん坊になってていいのかしら?
T口さん~
いつもありがとうございますm(_ _)m
PR
4/24 ドリフトウッドのレコ発ワンマンライブに行って来ました。
会場満員たくさんのお客さんが来てました
すごいなぁ~ (o'ヮ'o)♪
まぎれもなくお客さんが、全員ドリフトウッド
目当てに来てはるんやもん ・:*:・:(*´∀`人):・:*:・
演奏の方もメンバー全員気合い入ってました
そらメンバーそれぞれが、かなりの技量があるから
演奏がいいのは当然なんやけど、
リーダー兼 VO.の音楽の世界観をそれぞれの
パートがサポートしてて
その一体感というんですかねぇ~
それが、伝わってくるんですよぉー
あぁバンドってこれやなぁ~
って…
そこから生まれるグルーヴ感って気持ちいい ∑d(d・д・´*)ヵナリィィ!!
それが自然と体を揺らすんですかね?
そしてゲストのN浦くん登場
やっぱりええギター弾きますわ ∑d(゚∀゚d)
一発勝負でやり切れる所がミュージシャン
(ギャンブラー?)なんですよね
羨ましい (≧▽≦)b Good Job!
いいライブに参加出来ました
(観てただけですけど…)
ドリフトウッド 2ndアルバム“stream”です
会場満員たくさんのお客さんが来てました
すごいなぁ~ (o'ヮ'o)♪
まぎれもなくお客さんが、全員ドリフトウッド
目当てに来てはるんやもん ・:*:・:(*´∀`人):・:*:・
演奏の方もメンバー全員気合い入ってました
そらメンバーそれぞれが、かなりの技量があるから
演奏がいいのは当然なんやけど、
リーダー兼 VO.の音楽の世界観をそれぞれの
パートがサポートしてて
その一体感というんですかねぇ~
それが、伝わってくるんですよぉー
あぁバンドってこれやなぁ~
って…
そこから生まれるグルーヴ感って気持ちいい ∑d(d・д・´*)ヵナリィィ!!
それが自然と体を揺らすんですかね?
そしてゲストのN浦くん登場
やっぱりええギター弾きますわ ∑d(゚∀゚d)
一発勝負でやり切れる所がミュージシャン
(ギャンブラー?)なんですよね
羨ましい (≧▽≦)b Good Job!
いいライブに参加出来ました
(観てただけですけど…)
ドリフトウッド 2ndアルバム“stream”です
いやはや、 『T口さんのお土産シリーズ』
が…回を重ねて早くも12回目となりまして
それだけお土産を戴いてるっちゅ~事で
ありがたい事でございます тнайк чoμ_〆(・ω・。)
それで、これからも、ずっと続いていくかの予感
(遠回しに、お土産を待ってます。
…と言わんばかりの言葉に聞こえるかとも
思われますが、そこは気にせず)
なので今回からタイトルを
(もっと言いやすいように)少々変更してみました
さて今回のお土産グルメ
いつも登場の¨北海道ゴールデンコンビ¨
じゃがポックルと、いも子とこぶ太郎をいただき
今回は、さらにもうひとつ ビックリ――∑(゚◇゚ノ)ノ―――!!
ジャァ~ン
今回初登場
札幌カリーせんべい
『カリカリまだある?』
商品名なのか?どうなのか?
よくわからない商品名ですが
札幌のスープカレーで有名なカレー屋さん
『YOSHIMI』がプロデュース販売されてます
ほんと美味しいです
やめられない、とまらないです
だから「まだある?」
って言うてしまうんでしょうね
とにかくうまい
T口さん、いつもありがとうございます<(_ _)>
が…回を重ねて早くも12回目となりまして
それだけお土産を戴いてるっちゅ~事で
ありがたい事でございます тнайк чoμ_〆(・ω・。)
それで、これからも、ずっと続いていくかの予感
(遠回しに、お土産を待ってます。
…と言わんばかりの言葉に聞こえるかとも
思われますが、そこは気にせず)
なので今回からタイトルを
(もっと言いやすいように)少々変更してみました
さて今回のお土産グルメ
いつも登場の¨北海道ゴールデンコンビ¨
じゃがポックルと、いも子とこぶ太郎をいただき
今回は、さらにもうひとつ ビックリ――∑(゚◇゚ノ)ノ―――!!
ジャァ~ン
今回初登場
札幌カリーせんべい
『カリカリまだある?』
商品名なのか?どうなのか?
よくわからない商品名ですが
札幌のスープカレーで有名なカレー屋さん
『YOSHIMI』がプロデュース販売されてます
ほんと美味しいです
やめられない、とまらないです
だから「まだある?」
って言うてしまうんでしょうね
とにかくうまい
T口さん、いつもありがとうございます<(_ _)>
春になると自殺者の数が急激に増えるらしいですね
この1ヶ月の間、
(プライベートで) 誰とも交流したくなくなる
(僕的表現) イヤンイヤン病で病んでました
誰とも会わず、「引きこもり」
たまーに、なるんですよねぇ~
そんな時は、いつも何故か音楽に救われるんですね
8年前に
何気に聴いてたアルバムが無性に聴きたくなり、
そのやさしい歌声に救われました
いつものように音楽のレッスンに行ったのですが…
音符が頭に入ってこないし…
レッスンどころじゃない
自分が病んでる事を打ち明けた
先生の周りの、
もっと病んでるミュージシャンの人の話を聞かせてもらった
おかげで、だいぶ心が晴れてきた
この勢いで、気晴らしに人のいる所に買い物に出かけた
おこずかいをハタいて洋服を買った
「ラモーンズ」のパロディTシャツ
楽しいね (´・∀・ノノ゙☆パチパチパチパチ
そんな僕を察してか!?
Gt.の大ちゃんが遊びに来てくれた
そぅ言えば…
前のバンドでメンバーと大モメして大喧嘩した時も、
さっと僕ん所に来てくれて、ナダメてくれたなぁ~!(〃´ω`〃)ゞ
今日1日で
二人の音楽関係者と1人のシンガーに救われたね
次の7月のライブに向けて練習に没頭してます
楽器さわってる時は「無」になれて嬉しい
大ちゃん&〇〇先生ありがとう♪(´・∀・`)ゞ
この1ヶ月の間、
(プライベートで) 誰とも交流したくなくなる
(僕的表現) イヤンイヤン病で病んでました
誰とも会わず、「引きこもり」
たまーに、なるんですよねぇ~
そんな時は、いつも何故か音楽に救われるんですね
8年前に
何気に聴いてたアルバムが無性に聴きたくなり、
そのやさしい歌声に救われました
いつものように音楽のレッスンに行ったのですが…
音符が頭に入ってこないし…
レッスンどころじゃない
自分が病んでる事を打ち明けた
先生の周りの、
もっと病んでるミュージシャンの人の話を聞かせてもらった
おかげで、だいぶ心が晴れてきた
この勢いで、気晴らしに人のいる所に買い物に出かけた
おこずかいをハタいて洋服を買った
「ラモーンズ」のパロディTシャツ
楽しいね (´・∀・ノノ゙☆パチパチパチパチ
そんな僕を察してか!?
Gt.の大ちゃんが遊びに来てくれた
そぅ言えば…
前のバンドでメンバーと大モメして大喧嘩した時も、
さっと僕ん所に来てくれて、ナダメてくれたなぁ~!(〃´ω`〃)ゞ
今日1日で
二人の音楽関係者と1人のシンガーに救われたね
次の7月のライブに向けて練習に没頭してます
楽器さわってる時は「無」になれて嬉しい
大ちゃん&〇〇先生ありがとう♪(´・∀・`)ゞ
4月24日に行われる
『ドリフトウッド』のレコ発ワンマンライブの
チケットを購入しました
僕は、リーダーのT中氏の人間性が好きで、
おそらく多くの人が、
その人間から発する音を聴きにライブ会場に
足を運ぶんじゃなかろうか?
と思ってます
このT中氏、「ぶれない」のです
彼の持ってる世界観
全面に出します
世の中の流行りが〇〇だから…こんな音で演るとか
人が〇〇だから合わせておこう
というのが全くないのです
それが古かろうが
今風じゃなかろうが
自分を貫く
彼には関係ない
いまだに昭和の世界で生きている('ェ')b !!
そんな彼に惹かれてる方達がバックの演奏を奏でてる
各パートごとスゴ腕のメンバーです
こんな「ぶれない」人達に憧れます (*´∀`*)ゝ
今の僕には「ぶれない」って言葉がブレークです。
『ドリフトウッド』のレコ発ワンマンライブの
チケットを購入しました
僕は、リーダーのT中氏の人間性が好きで、
おそらく多くの人が、
その人間から発する音を聴きにライブ会場に
足を運ぶんじゃなかろうか?
と思ってます
このT中氏、「ぶれない」のです
彼の持ってる世界観
全面に出します
世の中の流行りが〇〇だから…こんな音で演るとか
人が〇〇だから合わせておこう
というのが全くないのです
それが古かろうが
今風じゃなかろうが
自分を貫く
彼には関係ない
いまだに昭和の世界で生きている('ェ')b !!
そんな彼に惹かれてる方達がバックの演奏を奏でてる
各パートごとスゴ腕のメンバーです
こんな「ぶれない」人達に憧れます (*´∀`*)ゝ
今の僕には「ぶれない」って言葉がブレークです。
今年は、音楽の勉強する年にしようと一年間の目標に定め
まずは、『打ち込み』と言われる
パソコンで曲を形にする勉強を始めました
DAWって言うんですね
友達のA井が10年程前に使ってたソフトを譲ってくれたので、
(ありがたやぁ~(^人^))
それを使っては、みるものの…
難しい~・・(;´д`)ゞ
使いこなせるまでは、相当使いこなさなければ…
当たり前
とりあえず3ヶ月やって
ようやく形になって来ました
まだまだ奥深いですわぁ~ ( ゚д゚)ノ(ノω`)
まっ
この音源使って、4J班ズの一部のメンバーに手伝ってもらって
夏頃にライブを考えております
どんな事になるんだか、楽しみぃ~です+ (O゚・∀・) + +
まずは、『打ち込み』と言われる
パソコンで曲を形にする勉強を始めました
DAWって言うんですね
友達のA井が10年程前に使ってたソフトを譲ってくれたので、
(ありがたやぁ~(^人^))
それを使っては、みるものの…
難しい~・・(;´д`)ゞ
使いこなせるまでは、相当使いこなさなければ…
当たり前
とりあえず3ヶ月やって
ようやく形になって来ました
まだまだ奥深いですわぁ~ ( ゚д゚)ノ(ノω`)
まっ
この音源使って、4J班ズの一部のメンバーに手伝ってもらって
夏頃にライブを考えております
どんな事になるんだか、楽しみぃ~です+ (O゚・∀・) + +
4月22日守山BLUEにて『COVERS Vo.5』に
出演させていただいて参りました。
当日、沢山の観客の方々に恵まれて、演奏させてもらいました。
会場に足を運んで頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
不景気と言われる中、『来てや』…と友達等、
にも言いづらい世間でございます。
それでも時間をさいて来て、
盛り上げてくださった皆様には、ホント感謝の気持ちが沸いてきます。
こんな皆様に支えられてる『4J班ズ』です。
少しずつ、いい演奏、ライブが出来るように、これからも頑張ります
また来ていただける機会があれば、よろしくお願いします_(._.)_
夏頃にお会い出来るように
一部のメンバーとライブの計画をしておりますのでよろしくお願いします!
いよいよ『4J班ズ』のライブCOVERS vol.5が
来週22日(月*祝)に迫ってまいりました
たくさんの方が「ライブ楽しみにしてるよ」…とありがたいお言葉
ホント元気もらいます (*´ー`*)ゞ
有難うございます (。v_v。)
さて4J班ズ、前回よりは、いいステージを
…を目標にやってまいりました。
1ヶ月位前にセットリストも固まって来た所で、
残りの期間でガッチリ仕上げていこう
と思ったとたん
メンバー全員集まれない非常事態・・(;´д`)ゞ
トホホ… ┐(´Д`)┌
なので、この1ヶ月間は集まれる人だけでの部分練習に
個人的にはコーラスに力を入れて練習してまいりました
まだまだ不安はありますが…
当日は、楽しく思いっきりを目指して頑張ります
ステージに立つと、来てくださってる方々には、支えられます
野次等の応援よろしくお願いします<(_ _)>
頑張ります
来週22日(月*祝)に迫ってまいりました
たくさんの方が「ライブ楽しみにしてるよ」…とありがたいお言葉
ホント元気もらいます (*´ー`*)ゞ
有難うございます (。v_v。)
さて4J班ズ、前回よりは、いいステージを
…を目標にやってまいりました。
1ヶ月位前にセットリストも固まって来た所で、
残りの期間でガッチリ仕上げていこう
と思ったとたん
メンバー全員集まれない非常事態・・(;´д`)ゞ
トホホ… ┐(´Д`)┌
なので、この1ヶ月間は集まれる人だけでの部分練習に
個人的にはコーラスに力を入れて練習してまいりました
まだまだ不安はありますが…
当日は、楽しく思いっきりを目指して頑張ります
ステージに立つと、来てくださってる方々には、支えられます
野次等の応援よろしくお願いします<(_ _)>
頑張ります
またまたT口さんからのお土産~です o(。´・∀・`。)o♪
今回は、恒例の『じゃがポックル』に加え
新作『いも子とこぶ太郎』
ちょっと小ぶりのホタテ風味のポテトチップス(姉)
と北海道産こんぶ(弟)
こんなキャラ設定の
『いも子とこぶ太郎』
ポテチに昆布 (ll-ω-) なんとも奇妙な兄弟
仲良くしてるんか
…と思いきや、相性がいいんすね ナカヨシ( ´・∀・)乂(・∀・` )コヨシ
弟( こぶ太郎 )は「 僕、いも子姉ちゃん、だーい好き 」と言うてるだけあって、
二人は仲良し
こんな兄弟作ったCalbeeさん
えらい
しかし、こぶ太郎ええ味出してますよ~
T口さん、いつもおいしいネタとおやつをありがとうです
(*vд人) アリガトゴザイマス
今回は、恒例の『じゃがポックル』に加え
新作『いも子とこぶ太郎』
ちょっと小ぶりのホタテ風味のポテトチップス(姉)
と北海道産こんぶ(弟)
こんなキャラ設定の
『いも子とこぶ太郎』
ポテチに昆布 (ll-ω-) なんとも奇妙な兄弟
仲良くしてるんか
…と思いきや、相性がいいんすね ナカヨシ( ´・∀・)乂(・∀・` )コヨシ
弟( こぶ太郎 )は「 僕、いも子姉ちゃん、だーい好き 」と言うてるだけあって、
二人は仲良し
こんな兄弟作ったCalbeeさん
えらい
しかし、こぶ太郎ええ味出してますよ~
T口さん、いつもおいしいネタとおやつをありがとうです
(*vд人) アリガトゴザイマス
レストラン violette stella ウ゛ィレット ステラ(栗東)
を経営されてるU野さん
前回ご来店の時の差し入れで~す
イチゴがたっぷりのタルトです
奥様が作った!
…と言って持って来てくれはったんですが…
奥さんと言ってもU野さんの奥さんと言えば
本職のケーキ職人ですよ
まさにプロの手作り
こんなものをいただけるなんて
ケェ~幸せです ヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪
2日に分けて食べよう (〃艸〃)ムフッ
…と思って食べ出したんですが…
やめられない
とまらない
美味すぎる ・:*:・:最 (b゚ェ゚*) 高:・:*:・
U野さん奥様ごちそうさまでした~
тнайк чoμ_〆(・ω・。)
を経営されてるU野さん
前回ご来店の時の差し入れで~す
イチゴがたっぷりのタルトです
奥様が作った!
…と言って持って来てくれはったんですが…
奥さんと言ってもU野さんの奥さんと言えば
本職のケーキ職人ですよ
まさにプロの手作り
こんなものをいただけるなんて
ケェ~幸せです ヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪
2日に分けて食べよう (〃艸〃)ムフッ
…と思って食べ出したんですが…
やめられない
とまらない
美味すぎる ・:*:・:最 (b゚ェ゚*) 高:・:*:・
U野さん奥様ごちそうさまでした~
тнайк чoμ_〆(・ω・。)
2・14のライブ感想です
いやぁ~いいライブやったです (p゚∀゚q)♪
僕の生活の中にはラテンジャズってのが流れてないので…
どんな聴き方したら、いいもんだか?
なんて思ってましたが…
いやいやいや
そんな想いも吹き飛ぶ圧巻の演奏でした♪
プレーヤーが"入り込んでる"のを感じた時って、実にカッコいいのです
2曲3曲と続いてイクごとに、どんどん入っていかはるのです
観客もどんどん集中して…
本来、ラテン音楽というと・・・
リズムにノって騒ごう感溢れる空間なのでしょうが…
ものスゴ難しい楽曲を演奏してはります (b・ω・d)イェァ♪
なのでその"一音一音聴かないと損"
的な聴き方に自然となっていっちゃうのです
三人のプレーヤーが集中して演奏を続けます
ピーンと張り詰めた空間の中
"バシーン"と決め場が決まります
"ワァー"と歓声があがります
フィギュアスケートを観ているのと似た感覚なのかな?
ベースの"ぺっぺいさん"は(こんな親しげに呼べるわけないが…)
実力の程は聞いていたので、
こんな難しい曲でもなんなくこなしておられました (ノ)´∀`(ヾ)おぉ♪
しかもドラムの方もかなりの腕 オォォー!!w(*゚ロ゚*)w
この辺では「あんなドラム叩く人いいひんのちゃうか?」という位上手かったです
そしてメインはピアニスト
こんな難しい曲を一時間もよく演奏するなぁ~
…と関心 オォォー!!w(*゚ロ゚*)w ホントスゴいですよ
アンコール後の最後の曲
ピアニストが"グググゥー"と入り込んで
最後の決め場が近づいてまいります
他のプレーヤーがピアニストの方を見ながら"決め"の準備
"ハッ"…とピアニストが我に返るが瞬間
"バチィーン"と音が揃って終わる
大感動です グッ(*´゚∀゚`)=b
もぅホントいいライブでした
メンバーの皆様、お疲れさまでした
追伸・・・
あまりにもライブに集中しすぎて
写真撮ってくるのわすれてましたァハハ・・('∀')
いやぁ~いいライブやったです (p゚∀゚q)♪
僕の生活の中にはラテンジャズってのが流れてないので…
どんな聴き方したら、いいもんだか?
なんて思ってましたが…
いやいやいや
そんな想いも吹き飛ぶ圧巻の演奏でした♪
プレーヤーが"入り込んでる"のを感じた時って、実にカッコいいのです
2曲3曲と続いてイクごとに、どんどん入っていかはるのです
観客もどんどん集中して…
本来、ラテン音楽というと・・・
リズムにノって騒ごう感溢れる空間なのでしょうが…
ものスゴ難しい楽曲を演奏してはります (b・ω・d)イェァ♪
なのでその"一音一音聴かないと損"
的な聴き方に自然となっていっちゃうのです
三人のプレーヤーが集中して演奏を続けます
ピーンと張り詰めた空間の中
"バシーン"と決め場が決まります
"ワァー"と歓声があがります
フィギュアスケートを観ているのと似た感覚なのかな?
ベースの"ぺっぺいさん"は(こんな親しげに呼べるわけないが…)
実力の程は聞いていたので、
こんな難しい曲でもなんなくこなしておられました (ノ)´∀`(ヾ)おぉ♪
しかもドラムの方もかなりの腕 オォォー!!w(*゚ロ゚*)w
この辺では「あんなドラム叩く人いいひんのちゃうか?」という位上手かったです
そしてメインはピアニスト
こんな難しい曲を一時間もよく演奏するなぁ~
…と関心 オォォー!!w(*゚ロ゚*)w ホントスゴいですよ
アンコール後の最後の曲
ピアニストが"グググゥー"と入り込んで
最後の決め場が近づいてまいります
他のプレーヤーがピアニストの方を見ながら"決め"の準備
"ハッ"…とピアニストが我に返るが瞬間
"バチィーン"と音が揃って終わる
大感動です グッ(*´゚∀゚`)=b
もぅホントいいライブでした
メンバーの皆様、お疲れさまでした
追伸・・・
あまりにもライブに集中しすぎて
写真撮ってくるのわすれてましたァハハ・・('∀')
もうすぐバレンタイン
みなさんは心ウキウキですかねぇ~?( ・∀・)σ
そんな皆さんにバレンタインデー当日に
スウィーティーなライブ情報のご紹介です
ジャ~ン
川崎令子トリオ
なんとフルネームがそのままバンド名になってる所なんか、
イカしてます ィヵス♪d(・∀・`。)
私は『先生』と呼ばせていただいておりますのデス!!(`・д・´)ゞ
(実際、音楽理論なんかを教えてもらってたり…)
その先生はドリフトウッドのメンバーでもあり
多方面でのイベントライブにも依頼を受ける程のお忙しぶりです
そんな先生が今回ラテンジャズ(ミシェル・カミロのカバー)の世界を披露してくれます
色んなジャンルにチャレンジしよう
というコンセプトの元、集まったプレーヤーの方々との共演です ♪(ノ'∀')人('∀'ヽ)♪
中でもベーシストの"川辺ぺっへい氏"をお迎えしての編成です
聞くところによりますと・・・
相当なお方らしいです ・:*:・:尊(。´-ω)(ω-`。)敬:・:*:・
先生とは以前から共演の経験はあって
ラテンの世界でも、驚異的な感覚の持ち主らしいのです
凄いクライデキル方!(*゚Д゚艸)
そんな先生ですらラテン系は難しい
と言う位なので
当日どんな変態的演奏が繰り広げられるのか?
楽しみです (※変態的とは・・・決して、変態な事ではありません)
もし観られた方は、感想聞かせてくださいねぇ~ (*vд人)オネガイシマス
『バレンタインの夜はビタースウィートな音に包まれてみませんか?』
こんなキャッチコピーのライブです
みなさんは心ウキウキですかねぇ~?( ・∀・)σ
そんな皆さんにバレンタインデー当日に
スウィーティーなライブ情報のご紹介です
ジャ~ン
川崎令子トリオ
なんとフルネームがそのままバンド名になってる所なんか、
イカしてます ィヵス♪d(・∀・`。)
私は『先生』と呼ばせていただいておりますのデス!!(`・д・´)ゞ
(実際、音楽理論なんかを教えてもらってたり…)
その先生はドリフトウッドのメンバーでもあり
多方面でのイベントライブにも依頼を受ける程のお忙しぶりです
そんな先生が今回ラテンジャズ(ミシェル・カミロのカバー)の世界を披露してくれます
色んなジャンルにチャレンジしよう
というコンセプトの元、集まったプレーヤーの方々との共演です ♪(ノ'∀')人('∀'ヽ)♪
中でもベーシストの"川辺ぺっへい氏"をお迎えしての編成です
聞くところによりますと・・・
相当なお方らしいです ・:*:・:尊(。´-ω)(ω-`。)敬:・:*:・
先生とは以前から共演の経験はあって
ラテンの世界でも、驚異的な感覚の持ち主らしいのです
凄いクライデキル方!(*゚Д゚艸)
そんな先生ですらラテン系は難しい
と言う位なので
当日どんな変態的演奏が繰り広げられるのか?
楽しみです (※変態的とは・・・決して、変態な事ではありません)
もし観られた方は、感想聞かせてくださいねぇ~ (*vд人)オネガイシマス
『バレンタインの夜はビタースウィートな音に包まれてみませんか?』
こんなキャッチコピーのライブです
私達「4J班ズ」のライブも決まり
(詳細決まれば告知させていただきます)
そんな上げ上げモードの中、
足元のエフェクターが、いまいち調子がよくなかったんすよ
┣¨━━━━(´Д` )━━━━ン
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
これが私の足元です
(大した腕もない小僧が、こしゃくな…
と言われそうなので写真はボカシておきます (艸д゚*))
さて問題はこの中の一つのエフェクターだけ
スイッチONすると…アンプが『ボワァ~ン』と嫌~なハウリが…
ライブ前に限ってこんな事が起きるんすよね il|li (´ω`) il|li
邪魔くさいなぁ~と思うものの、
このままでステージあがって会場で『ボワァ~ン』とさせてたら、みっともないし
意を決して島村楽器へ
楽器エフェクターシールドまるごと持って行って原因追求してきました
そしたら店員さんがなんと!親切な事 (人゚∀゚*)
面倒な作業をコツコツと私と一緒に原因追求してくれはったのです
あれやこれやと追求作業は続きます
もしや!?…という意見からACアダプターではなかろうか?
という事になり
見事正解
5又に分けて電源供給してたのが均等に供給されてなかったのが原因でして…
面目ない ━─━─('ェ')笑えま線─━─━
しかし何も修理に出さず新しいACアダプターのみの購入で事が解決して
めでたしめでたし
¥2,100-で問題解決してホッとです ヽ(*´ェ`*)ノ
しかし島村楽器の「T嶋素規さん!」
ホント親切にしていただき、ありがとうございました <(_ _)>
もうこれで、嫌~な音が解決
ホントよかったぁ~
あとは下手な音を出すプレーヤーの修正です
トホホホホ… σ(¬д¬)
(詳細決まれば告知させていただきます)
そんな上げ上げモードの中、
足元のエフェクターが、いまいち調子がよくなかったんすよ
┣¨━━━━(´Д` )━━━━ン
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
これが私の足元です
(大した腕もない小僧が、こしゃくな…
と言われそうなので写真はボカシておきます (艸д゚*))
さて問題はこの中の一つのエフェクターだけ
スイッチONすると…アンプが『ボワァ~ン』と嫌~なハウリが…
ライブ前に限ってこんな事が起きるんすよね il|li (´ω`) il|li
邪魔くさいなぁ~と思うものの、
このままでステージあがって会場で『ボワァ~ン』とさせてたら、みっともないし
意を決して島村楽器へ
楽器エフェクターシールドまるごと持って行って原因追求してきました
そしたら店員さんがなんと!親切な事 (人゚∀゚*)
面倒な作業をコツコツと私と一緒に原因追求してくれはったのです
あれやこれやと追求作業は続きます
もしや!?…という意見からACアダプターではなかろうか?
という事になり
見事正解
5又に分けて電源供給してたのが均等に供給されてなかったのが原因でして…
面目ない ━─━─('ェ')笑えま線─━─━
しかし何も修理に出さず新しいACアダプターのみの購入で事が解決して
めでたしめでたし
¥2,100-で問題解決してホッとです ヽ(*´ェ`*)ノ
しかし島村楽器の「T嶋素規さん!」
ホント親切にしていただき、ありがとうございました <(_ _)>
もうこれで、嫌~な音が解決
ホントよかったぁ~
あとは下手な音を出すプレーヤーの修正です
トホホホホ… σ(¬д¬)
【 O前くんの懐かしの駄菓子差し入れコーナー 】
以前、ブログでも紹介させていただいた、ごえんチョコ
この、ごえんチョコになんと
ホワイトバージョンがある
(ピンク(イチゴ味)もあるらしい)
…と言う事で差し入れしてくれました ヽ(o゚∀゚o)ノ
※O前くん一部分のみ
友情出演
中身は?…
といいますと一袋にミルクチョコとホワイトチョコが
抱き合わせで入ってるんすよ ダキ―――(*´・_・人・_・`*)―――!!
名付けて"Wごえん"
白い五円玉も縁起良さそう エンクレ~━━━━ヽ(*'∀`*)ノ━━━━イ
「何か、御縁がありますように…(^人^)ナムナム」
O前くん情報によりますと
「もんじゃ」という駄菓子がうまいという情報
これかなぁ~!?!?
これは夕食のおかずにもなる
…というくらい出来のよい駄菓子らしい
一度ためしてガッテン
O前くん いつも楽しい差し入れありがとございます
以前、ブログでも紹介させていただいた、ごえんチョコ
この、ごえんチョコになんと
ホワイトバージョンがある
(ピンク(イチゴ味)もあるらしい)
…と言う事で差し入れしてくれました ヽ(o゚∀゚o)ノ
※O前くん一部分のみ
友情出演
中身は?…
といいますと一袋にミルクチョコとホワイトチョコが
抱き合わせで入ってるんすよ ダキ―――(*´・_・人・_・`*)―――!!
名付けて"Wごえん"
白い五円玉も縁起良さそう エンクレ~━━━━ヽ(*'∀`*)ノ━━━━イ
「何か、御縁がありますように…(^人^)ナムナム」
O前くん情報によりますと
「もんじゃ」という駄菓子がうまいという情報
これかなぁ~!?!?
これは夕食のおかずにもなる
…というくらい出来のよい駄菓子らしい
一度ためしてガッテン
O前くん いつも楽しい差し入れありがとございます
この前の土曜日の夜に、兼ねてから交流のある
“田中祥吾”率いる「ドリフト・ウッド」の
レコーディングの(途中だけど)
きりのいい所と新年会という名目の
飲み会にお誘いをいただき行ってまいりました。(o^―^)ノ
私としては二度目の参加させてもらう企画イベントなんですが
この事もあって「ドリフト」のメンバーさんとも
だいぶ仲良くさせていただける事になりました。 (o゚3゚b)b
ドリフトのメンバーさんは、
それぞれが売れっ子ミュージシャンなので、
そんな人達と横の繋がりが増えていって嬉しいかぎりです
さて、この飲み会はいつも、
K藤さん(この方もドリフトのメンバーじゃないんですが…売れっ子キーボーディスト)
がシェフになり、どこかしらの有名なお取り寄せの餃子と
K藤さん特製の鶏の唐揚げがてんこ盛り食べられるという
ドリフト宴会定番のお料理の特典つき
これは、ウマイッスよ
相当うまい
ビールがすすむ
この結果がこれ↓ ↓ ↓
それと今回、大スペシャルゲスト
なんと、なんと、私が兼ねてから憧れを持つボーカリスト
(てか個人的に大好きなのです)
はよ、誰か言えや (キ゚皿゚)凸
「YOKO DELUXE」のYOKOさんが飛び入り参加
どうやらS吾が一方的にオファーをかけた模様
私とは、お互い、知っては、いたのですが…
なかなか気安く喋れるわけでもなく
憧れの眼差しでみさせてもらってた程度やったのが……(*'∀'*)
なんとなんとそのYOKOさんに酒を注いでもらってるのよ
なんとも無礼講な
こんな事もう二度となかろう (´人`) 拝んでおこう…
写真とらせてもらってよかった (o゚3゚b)b
そうこうしているうちに「デルタ・40」のN浦くん登場
この日は、方方で活躍されてるミュージシャンの方々と
一緒に居らせてもらえた楽しい時間でした。ヽ(o´∀`o)ノ
次の日は、日曜日(営業日)いうまでもなくニンニクの口臭
ご来店いただいたお客さんスイマセン <(_ _)>
“田中祥吾”率いる「ドリフト・ウッド」の
レコーディングの(途中だけど)
きりのいい所と新年会という名目の
飲み会にお誘いをいただき行ってまいりました。(o^―^)ノ
私としては二度目の参加させてもらう企画イベントなんですが
この事もあって「ドリフト」のメンバーさんとも
だいぶ仲良くさせていただける事になりました。 (o゚3゚b)b
ドリフトのメンバーさんは、
それぞれが売れっ子ミュージシャンなので、
そんな人達と横の繋がりが増えていって嬉しいかぎりです
さて、この飲み会はいつも、
K藤さん(この方もドリフトのメンバーじゃないんですが…売れっ子キーボーディスト)
がシェフになり、どこかしらの有名なお取り寄せの餃子と
K藤さん特製の鶏の唐揚げがてんこ盛り食べられるという
ドリフト宴会定番のお料理の特典つき
これは、ウマイッスよ
相当うまい
ビールがすすむ
この結果がこれ↓ ↓ ↓
それと今回、大スペシャルゲスト
なんと、なんと、私が兼ねてから憧れを持つボーカリスト
(てか個人的に大好きなのです)
はよ、誰か言えや (キ゚皿゚)凸
「YOKO DELUXE」のYOKOさんが飛び入り参加
どうやらS吾が一方的にオファーをかけた模様
私とは、お互い、知っては、いたのですが…
なかなか気安く喋れるわけでもなく
憧れの眼差しでみさせてもらってた程度やったのが……(*'∀'*)
なんとなんとそのYOKOさんに酒を注いでもらってるのよ
なんとも無礼講な
こんな事もう二度となかろう (´人`) 拝んでおこう…
写真とらせてもらってよかった (o゚3゚b)b
そうこうしているうちに「デルタ・40」のN浦くん登場
この日は、方方で活躍されてるミュージシャンの方々と
一緒に居らせてもらえた楽しい時間でした。ヽ(o´∀`o)ノ
次の日は、日曜日(営業日)いうまでもなくニンニクの口臭
ご来店いただいたお客さんスイマセン <(_ _)>