今時のごんぞうブームを紹介してます
店前に鉢植えしているシマトネリコの剪定をしました
ちょっと時期が遅い…(^o^; かもですが、ようやく切る事が出来ましたヽ(〃v〃)ノ
ボサボサになってて気にはなってたのですが…(^o^;)
昔は、どこをどう切っていいのやら?
そんな次元から始めた剪定ですが、近頃はなんとなく
切っていい場所がわかってきたような、ないような…f(^_^)
写真がビフォーアフターです
まぁ~素人がやったなら、こんなモンちゃうかなぁ~と思っております・(p´・_・`q)
現状いい形ではないので長い目で将来には、よい形になるように(~ヘ~;)
最初の(剪定してた)頃は、行く末どんな形にしてゆくのか?
全くわかんないのに、切ってたものですから、
「どうしたいのか?わからん形」を作っていた訳です
いわゆるビジョンのない剪定やったんですよね【苦笑】'д`))σァハァハ・・
あとは鉢の中の土がスカスカで栄養が足りてない感満載なので
次は土の入れ替えを近いうちにやりたいと思っております
ちょっと時期が遅い…(^o^; かもですが、ようやく切る事が出来ましたヽ(〃v〃)ノ
ボサボサになってて気にはなってたのですが…(^o^;)
昔は、どこをどう切っていいのやら?
そんな次元から始めた剪定ですが、近頃はなんとなく
切っていい場所がわかってきたような、ないような…f(^_^)
写真がビフォーアフターです
まぁ~素人がやったなら、こんなモンちゃうかなぁ~と思っております・(p´・_・`q)
現状いい形ではないので長い目で将来には、よい形になるように(~ヘ~;)
最初の(剪定してた)頃は、行く末どんな形にしてゆくのか?
全くわかんないのに、切ってたものですから、
「どうしたいのか?わからん形」を作っていた訳です
いわゆるビジョンのない剪定やったんですよね【苦笑】'д`))σァハァハ・・
あとは鉢の中の土がスカスカで栄養が足りてない感満載なので
次は土の入れ替えを近いうちにやりたいと思っております
PR
このところ、お客様が…海外転勤、転職、独立開業されるなど、
この土地から離れられる事を聞かされます(´-ェ-`)シュンシュン
それが立て続けだったものですから、
「ジャブ」「ジャブ」「アッパー」→心がノックアウトでございます(;´ω`)チーン
一時的ならよいのですが…そうでない場合は残念です・゚・(。>д<。)・゚・
経営者的腹黒勘定視点では売り上げが下がるという事が頭を過るという
やらしい話は置いておいて…(~ヘ~;)
一番ショッキングだったのは、もう15年にわたりずっと来店くださってた方
とある企業グループに御勤めで、この度、独立開業される事になりました
まだ独立は先!と断言されてただけに急展開だったから
余計ビックリしたのです∑(゚∀゚」)」
地元故郷のからみで〇〇県に帰るのは変わらないので、
もう滋賀県に来られる事はない(/_;)
来月の来店で最後になるのは確実
車、映画が好きな方だったのでアメコミヒーローモノのDVDを
いっぱい借してくれはったなぁ~
経営学や後輩、新人の育て方など、わかりやすい理論で私に話してくれました
(私よりずいぶん年下)
驚きなのは、独立にあたり個人での借入額なんと〇〇〇〇万円
金融は即答貸してくれるらしいです(^_^;)
〇〇〇〇万円を経営実績のない個人に貸し出すなんて…
スケールがデカイでしょ!?
どんだけ信用があるねん…と思うわけです(・・;)
そういう事は自慢気に言いたいところだけど、自分からは一切言わないし
聞いて初めて言う位の「俺は偉いんだ!!」オーラ全く出さないし
まぁ~そんな誰もが好きになるような方とお別れなのです(:_;)
二人共に仕事は週一しか休まないので、
おそらくもう会える事はないと思われます(>_<)
事業は必ず成功されます!数年後のビジョンも明白です(^_^)v
近くで成功を見ていたいけど…
このようにして毎年長年のお客さんとお別れする事があります
この土地から離れられる事を聞かされます(´-ェ-`)シュンシュン
それが立て続けだったものですから、
「ジャブ」「ジャブ」「アッパー」→心がノックアウトでございます(;´ω`)チーン
一時的ならよいのですが…そうでない場合は残念です・゚・(。>д<。)・゚・
経営者的腹黒勘定視点では売り上げが下がるという事が頭を過るという
やらしい話は置いておいて…(~ヘ~;)
一番ショッキングだったのは、もう15年にわたりずっと来店くださってた方
とある企業グループに御勤めで、この度、独立開業される事になりました
まだ独立は先!と断言されてただけに急展開だったから
余計ビックリしたのです∑(゚∀゚」)」
地元故郷のからみで〇〇県に帰るのは変わらないので、
もう滋賀県に来られる事はない(/_;)
来月の来店で最後になるのは確実
車、映画が好きな方だったのでアメコミヒーローモノのDVDを
いっぱい借してくれはったなぁ~
経営学や後輩、新人の育て方など、わかりやすい理論で私に話してくれました
(私よりずいぶん年下)
驚きなのは、独立にあたり個人での借入額なんと〇〇〇〇万円
金融は即答貸してくれるらしいです(^_^;)
〇〇〇〇万円を経営実績のない個人に貸し出すなんて…
スケールがデカイでしょ!?
どんだけ信用があるねん…と思うわけです(・・;)
そういう事は自慢気に言いたいところだけど、自分からは一切言わないし
聞いて初めて言う位の「俺は偉いんだ!!」オーラ全く出さないし
まぁ~そんな誰もが好きになるような方とお別れなのです(:_;)
二人共に仕事は週一しか休まないので、
おそらくもう会える事はないと思われます(>_<)
事業は必ず成功されます!数年後のビジョンも明白です(^_^)v
近くで成功を見ていたいけど…
このようにして毎年長年のお客さんとお別れする事があります
ゴールデンウィークも終わり通常の生活に戻られておられますか?
GONZOは、おかげさまで連日忙しくさせていただけて…ホッとしております(っ´ェ`c)
G.W 後半分の予約の承りが芳しくなく、このままでは、明日のご飯が食べられない
と心配してビクビクしておりましたが…
何とか何とか予約も詰まり、翌日のご飯を食べる事が出来ました(っ´∀`c)
おいでくださった皆様!!ありがとうございました_(._.)_
さて、この度、私の毎日の通勤を支える足がもう一つ増えましたヽ(*゚∀゚*)ノ
『なんじゃ~さっきは、飯も食えんような言い方しやがって…いらんモン買ぅとるやんけ!!(`へ´)』
…とお叱りのお言葉が飛び交いそうですが…( ̄~ ̄;)
いやいやそんな事はないのです(言い訳は、後回しにしまして)
ジャーン【ゴンゾウ3号】半年間待ち続けようやく納品したのでございます
やっと来たかぁ~という思いです
SCHWINN社のクルーザーでございます
その名は『コルベット』なんとも勇ましいネーミングですv(*-∀-*)v♪
『こんな変わった自転車高いんちゃうんかい!?』という声も聞こえてきそうですが…
そんな事はないのです(ヾノ・∀・`)イエイエ
お値段なんと!2万円ちょっとなんですよ(^O^)/
シリーズの中では一番安価です
なんと言っても前後タイヤを覆うフェンダーがないのです(その分安いのかも?)
って事でこれからは通勤を支える1番手の足になります (・∀・)ゞ
『2号は、どうするんじゃい!?』という声も聞こえてきますね!
はい。これから大幅なメンテナンスに入ります(おおげさです)ですが…
長い間毎日乗り続けた結果タイヤ&チューブの交換が必要なのです
そして本体には、そう長くはないであろうと思われる
"寿命"という悲しい現実があるのです
いつもお世話になっております南草津の『アシスト』のオーナーさん曰く
『どこぞのメーカーのわからん部品など手に入らぬわ』←決してこんな言い方はされません!(*'v`*)b))゙
親切丁寧←これホントそうです
部品交換が出来ない為、今の現状のまま
「潰れない事を祈りながら」乗らなくてはならないのです
チェーン交換しても治らないこの現実に向き合って生きていかなければならない。
まさに余命〇年を宣告されたと同じです(ll´д`)
これまでに出勤前に幾度となく走行不可能な事態に陥り、
店のOPEN 時間に間に合わないかも!?
な非常事態には、これからはないように回避せねば…という事で、
これからは大事に大事に雨の日だけに乗る用に保管します♪(。・∀・)b
近いうちにメンテナンス作業です♪長い間御勤めお疲れさまでした
そして『3号』がこれから御勤めしてくれます
3号くん!よろしくお願いします_(._.)_
GONZOは、おかげさまで連日忙しくさせていただけて…ホッとしております(っ´ェ`c)
G.W 後半分の予約の承りが芳しくなく、このままでは、明日のご飯が食べられない
と心配してビクビクしておりましたが…
何とか何とか予約も詰まり、翌日のご飯を食べる事が出来ました(っ´∀`c)
おいでくださった皆様!!ありがとうございました_(._.)_
さて、この度、私の毎日の通勤を支える足がもう一つ増えましたヽ(*゚∀゚*)ノ
『なんじゃ~さっきは、飯も食えんような言い方しやがって…いらんモン買ぅとるやんけ!!(`へ´)』
…とお叱りのお言葉が飛び交いそうですが…( ̄~ ̄;)
いやいやそんな事はないのです(言い訳は、後回しにしまして)
ジャーン【ゴンゾウ3号】半年間待ち続けようやく納品したのでございます
やっと来たかぁ~という思いです
SCHWINN社のクルーザーでございます
その名は『コルベット』なんとも勇ましいネーミングですv(*-∀-*)v♪
『こんな変わった自転車高いんちゃうんかい!?』という声も聞こえてきそうですが…
そんな事はないのです(ヾノ・∀・`)イエイエ
お値段なんと!2万円ちょっとなんですよ(^O^)/
シリーズの中では一番安価です
なんと言っても前後タイヤを覆うフェンダーがないのです(その分安いのかも?)
って事でこれからは通勤を支える1番手の足になります (・∀・)ゞ
『2号は、どうするんじゃい!?』という声も聞こえてきますね!
はい。これから大幅なメンテナンスに入ります(おおげさです)ですが…
長い間毎日乗り続けた結果タイヤ&チューブの交換が必要なのです
そして本体には、そう長くはないであろうと思われる
"寿命"という悲しい現実があるのです
いつもお世話になっております南草津の『アシスト』のオーナーさん曰く
『どこぞのメーカーのわからん部品など手に入らぬわ』←決してこんな言い方はされません!(*'v`*)b))゙
親切丁寧←これホントそうです
部品交換が出来ない為、今の現状のまま
「潰れない事を祈りながら」乗らなくてはならないのです
チェーン交換しても治らないこの現実に向き合って生きていかなければならない。
まさに余命〇年を宣告されたと同じです(ll´д`)
これまでに出勤前に幾度となく走行不可能な事態に陥り、
店のOPEN 時間に間に合わないかも!?
な非常事態には、これからはないように回避せねば…という事で、
これからは大事に大事に雨の日だけに乗る用に保管します♪(。・∀・)b
近いうちにメンテナンス作業です♪長い間御勤めお疲れさまでした
そして『3号』がこれから御勤めしてくれます
3号くん!よろしくお願いします_(._.)_
今年の春・夏 頭皮洗浄(ノーマルコース)
のコンセプトはメンズのためのスキャルプ&ヘアケア
前回のブログで紹介させていただいた「洗顔&フェイスケア」編と
同じコンセプトから作られた[ジオ]シリーズの
シャンプー&トリートメントを使用します
毎年夏の頭皮洗浄は、
とにかくスゥ~キリッする事に特化した商品を使用していましたが…
今回は、いかに「やさしく洗いあげて皮脂の分泌を少なくするか…」がテーマで
[水分と皮脂のバランス]をコントロールする目的をもった頭皮洗浄です
[スペシャルコース]
もう既に少し前から使用を開始している
[アデノシン]シャンプー&トリートメント&育毛トニック
こちらは、このまま継続して、お使いします
一回使用しただけで髪のボリューム感が増えると思える、
このシリーズを是非体感してみてください。
(スペシャルコースには頭皮の指圧&マッサージがつきます。)
のコンセプトはメンズのためのスキャルプ&ヘアケア
前回のブログで紹介させていただいた「洗顔&フェイスケア」編と
同じコンセプトから作られた[ジオ]シリーズの
シャンプー&トリートメントを使用します
毎年夏の頭皮洗浄は、
とにかくスゥ~キリッする事に特化した商品を使用していましたが…
今回は、いかに「やさしく洗いあげて皮脂の分泌を少なくするか…」がテーマで
[水分と皮脂のバランス]をコントロールする目的をもった頭皮洗浄です
[スペシャルコース]
もう既に少し前から使用を開始している
[アデノシン]シャンプー&トリートメント&育毛トニック
こちらは、このまま継続して、お使いします
一回使用しただけで髪のボリューム感が増えると思える、
このシリーズを是非体感してみてください。
(スペシャルコースには頭皮の指圧&マッサージがつきます。)
うるおい洗顔&しっとり保湿
アンチエイジングのための乳液お試し中です(●・w・●)ゝ
男性は肌のケアに対しての意識は、まだまだ低いかと思います
実際男性の肌は女性の肌に比べると強いです。
そして老朽化の速度も遅いです
しかし、水分量は1/3、皮脂量は3倍、皮脂分泌量は30代からピークに
女性との絶対的違いは、ベタつき度
そらぁ~(。´-ノд-`)皮脂量が3倍もあるんですからアブラギッシュでしょう
でも水分は1/3しかないのです
よくお客さんに「お風呂あがりは乳液とかつけてくださいよ」
とアドバイスしたら…
「俺はベタついてるから…」という返事が返ってきます(´Д` )
今回この商品がでた事をきっかけに私も勉強してみると…
「ベタつき」と「カサつき」は別だという事を知りました
「ベタついてるから過剰に洗う」→ 「角質層内のバリア機能が低下」
→「保湿成分も流れて乾燥が進む」
→「バリア機能を補おうとして過剰な皮脂が分泌される」
よってさらにベタつくという負のサイクルのような事になります(ll゚Д゚ll)!!
それがエイジング(新陳代謝の低下)によりバリア機能がさらに低くなります
こういったことで肌は乾燥しているのに、ベタついてるという事実
(外はベタベタ、中はカラカラ状態)を、みなさまに知っていただこうと思い、
この企画を考えましたキラ―――(☆ω☆)―――ン
今回使用する洗顔料(ご要望により)と保湿液
顔の表面をサラッサラッにしてテカテカがなくなります((o(´∀`)o))
期間中、顔剃りあとに使用しますので体感をお楽しみに
アンチエイジングのための乳液お試し中です(●・w・●)ゝ
男性は肌のケアに対しての意識は、まだまだ低いかと思います
実際男性の肌は女性の肌に比べると強いです。
そして老朽化の速度も遅いです
しかし、水分量は1/3、皮脂量は3倍、皮脂分泌量は30代からピークに
女性との絶対的違いは、ベタつき度
そらぁ~(。´-ノд-`)皮脂量が3倍もあるんですからアブラギッシュでしょう
でも水分は1/3しかないのです
よくお客さんに「お風呂あがりは乳液とかつけてくださいよ」
とアドバイスしたら…
「俺はベタついてるから…」という返事が返ってきます(´Д` )
今回この商品がでた事をきっかけに私も勉強してみると…
「ベタつき」と「カサつき」は別だという事を知りました
「ベタついてるから過剰に洗う」→ 「角質層内のバリア機能が低下」
→「保湿成分も流れて乾燥が進む」
→「バリア機能を補おうとして過剰な皮脂が分泌される」
よってさらにベタつくという負のサイクルのような事になります(ll゚Д゚ll)!!
それがエイジング(新陳代謝の低下)によりバリア機能がさらに低くなります
こういったことで肌は乾燥しているのに、ベタついてるという事実
(外はベタベタ、中はカラカラ状態)を、みなさまに知っていただこうと思い、
この企画を考えましたキラ―――(☆ω☆)―――ン
今回使用する洗顔料(ご要望により)と保湿液
顔の表面をサラッサラッにしてテカテカがなくなります((o(´∀`)o))
期間中、顔剃りあとに使用しますので体感をお楽しみに
結局手術する事には至らなかったんですけど…ァハハ・・(・∀-`;)
気になる音を無くす為にベースに内蔵のプリアンプの出力を極限にまで絞って
音作りも万全にスタジオ練習に挑んだんですが…c(-∀-*)ок
練習の音を録音して聴き直してみると…あわわわ…ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
全然良くない~~┐(´-д-`)┌ャレャレ
やっぱりハムバッカーだとキャラが残るので、
シングルコイルでの使用を選択する事にしました
しかし、更に出力を落としてるから、アンプのボリュームでは音量を稼げないなので
ブースターが必要だって事で色々探してみました
キョロ(「 ̄д ̄*)キョロ(*「 ̄д ̄)キョロ
絶対条件はGainを上げても歪まないモノんで
今や「クリーンブースター」なるカテゴリーで
沢山の機種が発売されてるんですね
改めてこんなに需要がある事にビックリしました―――∑(゚◇゚ノ)ノ―――!!
その中で[どんだけ音量を上げても原音のまま]
という優等生を見つけました
しかし販売店は、おろかメーカーにも在庫がない
という状況だったのです(o゚Д゚o)ンマッ!!
ものスゴく売れていて生産中だが…5~6月頃になるとの事でした
他にはベース用として出ていた
↑↑も評判良かったので、考えてみたんですが…
そこで、見つけたのが、これだぁ~
クリーンブースターとプリアンプがドッキングしたタイプです
こんな組み合わせって他にないのでは?
そしてこのような二個一になったモノはどっちもどっちというのが、ありがちですが…
いやいや、このメーカーの人達が作るモノは間違いないって位の
信用度高々な気がします∑d(d・д・´*)!!
以前のBASS MAGAZINEでの記事でも評価良かったし…
何よりプリアンプとしては、ほとんど原音のままってのが魅力
(自分が求めてたのとバッチリ)
プリアンプとして使ってたサンズはキャラが強いので、
歪みエフェクターとしての使用に回せば一石二鳥
次の練習までに音を作り直して、良い結果になればいいなぁ~
しかし、こちらも捨てがたかった
気になる音を無くす為にベースに内蔵のプリアンプの出力を極限にまで絞って
音作りも万全にスタジオ練習に挑んだんですが…c(-∀-*)ок
練習の音を録音して聴き直してみると…あわわわ…ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
全然良くない~~┐(´-д-`)┌ャレャレ
やっぱりハムバッカーだとキャラが残るので、
シングルコイルでの使用を選択する事にしました
しかし、更に出力を落としてるから、アンプのボリュームでは音量を稼げないなので
ブースターが必要だって事で色々探してみました
キョロ(「 ̄д ̄*)キョロ(*「 ̄д ̄)キョロ
絶対条件はGainを上げても歪まないモノんで
今や「クリーンブースター」なるカテゴリーで
沢山の機種が発売されてるんですね
改めてこんなに需要がある事にビックリしました―――∑(゚◇゚ノ)ノ―――!!
その中で[どんだけ音量を上げても原音のまま]
という優等生を見つけました
しかし販売店は、おろかメーカーにも在庫がない
という状況だったのです(o゚Д゚o)ンマッ!!
ものスゴく売れていて生産中だが…5~6月頃になるとの事でした
他にはベース用として出ていた
↑↑も評判良かったので、考えてみたんですが…
そこで、見つけたのが、これだぁ~
クリーンブースターとプリアンプがドッキングしたタイプです
こんな組み合わせって他にないのでは?
そしてこのような二個一になったモノはどっちもどっちというのが、ありがちですが…
いやいや、このメーカーの人達が作るモノは間違いないって位の
信用度高々な気がします∑d(d・д・´*)!!
以前のBASS MAGAZINEでの記事でも評価良かったし…
何よりプリアンプとしては、ほとんど原音のままってのが魅力
(自分が求めてたのとバッチリ)
プリアンプとして使ってたサンズはキャラが強いので、
歪みエフェクターとしての使用に回せば一石二鳥
次の練習までに音を作り直して、良い結果になればいいなぁ~
しかし、こちらも捨てがたかった
もう2週間も前の事なのですが
お客さんのI田くんにお土産をいただきました~~ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
毎年北海道にスノボ旅行に行かれる際に毎回買って来てくれるのです
このパターンでのお土産は、今年で3回目なのですヽ(〃∀〃)ノ♪
だから、もう恒例になっちゃってる感じで
「私ごときがお土産をもらえるに値しませぬ」
… とつくづく思う次第でございます
とはいうものの、そんな私の為に買って来ていただいているのですから…
お気持ちだけ!なんて言えませぬものですから、
きっちりお言葉に甘えて毎回いただいております
こんな私は、チョコレート好きなものですから…やめられないとまらない(*ノε`*)
しかしチョコデブになるのはイケないので、
食べたいが故に手がのびてしまう欲望との、葛藤でございます(ノω`*)
2週間経った今、葛藤の甲斐もなく、ほとんど残っていません( ´゚m゚)アレマッ
だって…………美味しいんです
I田くん~(人'▽`) 毎年ありがとう<(_ _)>
お客さんのI田くんにお土産をいただきました~~ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
毎年北海道にスノボ旅行に行かれる際に毎回買って来てくれるのです
このパターンでのお土産は、今年で3回目なのですヽ(〃∀〃)ノ♪
だから、もう恒例になっちゃってる感じで
「私ごときがお土産をもらえるに値しませぬ」
… とつくづく思う次第でございます
とはいうものの、そんな私の為に買って来ていただいているのですから…
お気持ちだけ!なんて言えませぬものですから、
きっちりお言葉に甘えて毎回いただいております
こんな私は、チョコレート好きなものですから…やめられないとまらない(*ノε`*)
しかしチョコデブになるのはイケないので、
食べたいが故に手がのびてしまう欲望との、葛藤でございます(ノω`*)
2週間経った今、葛藤の甲斐もなく、ほとんど残っていません( ´゚m゚)アレマッ
だって…………美味しいんです
I田くん~(人'▽`) 毎年ありがとう<(_ _)>
さて先週にベースの『P.Uの不具合』について色々相談にノッていただいていた
"GWNN”さんの所へ治療してもらいに行って参りました
あらかじめ自分のベースにノッかってるP.Uについて勉強してくださってて…
問題は、数秒間で解消
(-ロ-;)えぇーっ作戦Aと作戦Bを用意してたのに…想定外の展開( ゚ρ゚ )ポカーン
私のもってる年代からSpectorのP.U(EMG製)のアクティブ回路が
現行のモノに進化したらしいのだ
P.Uが拾った弦の振動の音を増幅する電子部品がこのモデルからは、
開かない箱の中に納められていて、つまみで出力の調整が出来るようになったのだ
昔はパーツが剥き出しになってたらしいんだけど…
それならば部品交換する必要もあったかも?
なのですが今はこのつまみの調整でOK
こんな仕組みになってたのを知らなかったのは、お恥ずかしい∑(*ノェ`*)
しかしオーナーの古谷さんは、P.Uの仕組みやアクティブ回路について、
すごく丁寧に、しかも分かりやすく説明してくださいました!(ノ)゚∀゚(ヾ)
出来る限り、費用のかからない方法から攻めてイッて、
それでも問題解決出来なければ、
次の作戦を考えるというのがモットーみたいです(。・ω・)ゞ
商売的には全然儲からないけど…お客様を口車にのせてまで金にしよう!
という事が大嫌いなようです d(`・Д・´d)!!
現に、お伺いして二時間ずっとお話してくださり、
私は1円もお金をおとす事なく帰ったのですから…
それでも解決出来なければ、気になる音域に抵抗をかけて
嫌な音を消してイクという作戦①
それでもダメならP.Uをオリジナルで製作しましょうという作戦 ②
…という事で早速スタジオにこもり音作り
出力のいい具合のポイントが見つかり、
音量調整や音色はエフェクターで調節したならば…
なんとなんと思ってた以上(?)の音が出来上がりました
それにしても『GWNN』の古谷さん、久々に変態な(御本人自称ですよ)
職人さんに出逢えましたv(*-∀-*)v─♪
本当にお世話になりました<(_ _)>
"GWNN”さんの所へ治療してもらいに行って参りました
あらかじめ自分のベースにノッかってるP.Uについて勉強してくださってて…
問題は、数秒間で解消
(-ロ-;)えぇーっ作戦Aと作戦Bを用意してたのに…想定外の展開( ゚ρ゚ )ポカーン
私のもってる年代からSpectorのP.U(EMG製)のアクティブ回路が
現行のモノに進化したらしいのだ
P.Uが拾った弦の振動の音を増幅する電子部品がこのモデルからは、
開かない箱の中に納められていて、つまみで出力の調整が出来るようになったのだ
昔はパーツが剥き出しになってたらしいんだけど…
それならば部品交換する必要もあったかも?
なのですが今はこのつまみの調整でOK
こんな仕組みになってたのを知らなかったのは、お恥ずかしい∑(*ノェ`*)
しかしオーナーの古谷さんは、P.Uの仕組みやアクティブ回路について、
すごく丁寧に、しかも分かりやすく説明してくださいました!(ノ)゚∀゚(ヾ)
出来る限り、費用のかからない方法から攻めてイッて、
それでも問題解決出来なければ、
次の作戦を考えるというのがモットーみたいです(。・ω・)ゞ
商売的には全然儲からないけど…お客様を口車にのせてまで金にしよう!
という事が大嫌いなようです d(`・Д・´d)!!
現に、お伺いして二時間ずっとお話してくださり、
私は1円もお金をおとす事なく帰ったのですから…
それでも解決出来なければ、気になる音域に抵抗をかけて
嫌な音を消してイクという作戦①
それでもダメならP.Uをオリジナルで製作しましょうという作戦 ②
…という事で早速スタジオにこもり音作り
出力のいい具合のポイントが見つかり、
音量調整や音色はエフェクターで調節したならば…
なんとなんと思ってた以上(?)の音が出来上がりました
それにしても『GWNN』の古谷さん、久々に変態な(御本人自称ですよ)
職人さんに出逢えましたv(*-∀-*)v─♪
本当にお世話になりました<(_ _)>
今日は私の使っているベースという楽器にまつわるお話をしたいと思います…
それって誰が興味あるねんって事なんですが(~ヘ~;)
そのべースは音のキャラが強く、自分が求める音と少し違う部分があり、
その部分を消そうと色々試行錯誤をしてはみるものの…
私の知識ではどうにもならんのですヾノ>д<。) ムリムリ
そこで、京都屋のK村くんから、予々お伺いしている
ギターショップ『GWNN』さんに相談してみよう…と思い、
思いきって電話してみました|'∀'q)。o(ドキドキ)
『GWNN』さんは、修理はもちろんの事、
なんとオリジナルP.Uをも製作されてるので、
今回の私の悩みにはドン・ピシャリなのであります♪
そしてお電話させていただいたところ、なんとも気さくなオーナーさまであります。
「ウチは敷居が低いのがモットーです」とおっしゃってました(その通りでした)
私どもの素人相手にでも丁寧に応対してくださり、相談事には即答
おそらく「こうすれば」問題が解消するであろうとの事(b'3`*)!!
うまくいけば少しの治療で済むかも?です
はたまた、一掃の事、電気系統を全部取っ払って新たに組み直すか?
な~んて考えてもみたり…( ̄皿 ̄)ウシシ
このところ寝ても覚めてもこの事ばかり考えてますニヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤニヤ
とにかく今度の月曜日に診察に行ってきます♪
どんな道が導かれるか?期待大です┣¨┣¨┣¨((*゚▽゚*))┣¨┣¨┣¨
それって誰が興味あるねんって事なんですが(~ヘ~;)
そのべースは音のキャラが強く、自分が求める音と少し違う部分があり、
その部分を消そうと色々試行錯誤をしてはみるものの…
私の知識ではどうにもならんのですヾノ>д<。) ムリムリ
そこで、京都屋のK村くんから、予々お伺いしている
ギターショップ『GWNN』さんに相談してみよう…と思い、
思いきって電話してみました|'∀'q)。o(ドキドキ)
『GWNN』さんは、修理はもちろんの事、
なんとオリジナルP.Uをも製作されてるので、
今回の私の悩みにはドン・ピシャリなのであります♪
そしてお電話させていただいたところ、なんとも気さくなオーナーさまであります。
「ウチは敷居が低いのがモットーです」とおっしゃってました(その通りでした)
私どもの素人相手にでも丁寧に応対してくださり、相談事には即答
おそらく「こうすれば」問題が解消するであろうとの事(b'3`*)!!
うまくいけば少しの治療で済むかも?です
はたまた、一掃の事、電気系統を全部取っ払って新たに組み直すか?
な~んて考えてもみたり…( ̄皿 ̄)ウシシ
このところ寝ても覚めてもこの事ばかり考えてますニヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤニヤ
とにかく今度の月曜日に診察に行ってきます♪
どんな道が導かれるか?期待大です┣¨┣¨┣¨((*゚▽゚*))┣¨┣¨┣¨
『一同、礼~っ』
遂に出ました
シリーズ「生きる」キン肉マン 土下座ストラップ 超人 オリンピック 編
(顔部も細かく作ってあるよ)
んで、Hくんから発売情報をもらってから、出かけた時には、
めぼしい所を色々探すんですが…見つけられなくって(。pдq。)
そんな時、Hくんが「見つけたよ」と言ってミートくんをくれた♪
└┤*´∀`*├┘♪
後日その場に行ってみるも、すでにモノは、なし。゚(*ノДノ)゚。
だがその後M岡くんがご来店の際、「〇〇にあったよ」
とキン肉マン含め3体をプレゼントしてくれたヽ(〃∀〃)ノ───♪
その後、捜索活動を続けるものの一向に見つけられず…。゚(。pдq。)゚。!!
最近は少々諦めモードに…( *´Д`)ノ(´-ω-`)
お会計の際は、こちらにてお代金を頂戴致しま~す
Hくん、M岡くん!ありがとう
シリーズ生きるオフィシャルブログ
遂に出ました
シリーズ「生きる」キン肉マン 土下座ストラップ 超人 オリンピック 編
(顔部も細かく作ってあるよ)
んで、Hくんから発売情報をもらってから、出かけた時には、
めぼしい所を色々探すんですが…見つけられなくって(。pдq。)
そんな時、Hくんが「見つけたよ」と言ってミートくんをくれた♪
└┤*´∀`*├┘♪
後日その場に行ってみるも、すでにモノは、なし。゚(*ノДノ)゚。
だがその後M岡くんがご来店の際、「〇〇にあったよ」
とキン肉マン含め3体をプレゼントしてくれたヽ(〃∀〃)ノ───♪
その後、捜索活動を続けるものの一向に見つけられず…。゚(。pдq。)゚。!!
最近は少々諦めモードに…( *´Д`)ノ(´-ω-`)
お会計の際は、こちらにてお代金を頂戴致しま~す
Hくん、M岡くん!ありがとう
シリーズ生きるオフィシャルブログ
今更ながら初詣ネタを・・(・∀-`;)
でも神社へは、2月3日までに行けば間に合うんだ
って事で"伏見稲荷"に行って来ました!!
去年のお礼と今年のお願い(時期をずらすのは、願い事を神様に御伝えするのが5分余りかかるので混みあってる時に行くと邪魔者になるから) (゚∀゚ll)
そして、今年のおみくじ、『向 大 吉』(むかうだいきち)
こんな仕分けがあるんやね(・ ε ・)フーン
一見良さそうだけど、今は大吉ではないって事
去年のおみくじは『後 吉』(のちきち)だったから…
凶→そのうち吉になり→大吉に向かうよ~って流れ。
そやけど去年一昨年は、暗雲がたちこもりまくり状態だったんです
「何もするな!じっとしておれ!!」って意味のおみくじやって、
これが二年間続きましたからね…(´-ェ-`)シュンシュン
この流れからいきますと、今時点では吉になったってところ
ようやく暗雲が消えてきたのだ
しかし、決して良い事が書いてあったとは言い難いんすよ
『身辺に色々の難儀が起こりつつある→それを避けると身の破滅となる→
自ら難事に当たるがよい』って書いてあるんです(;´ω`)チーン
それならば難儀がたくさん降りかかってくるって事や~ん(||-д-)チ――ン
だけど…「うせもの」や「病気」「たびだち」「えんだん」「たて家うつり」…
などなど全9項目すべて良しと書いてある
去年とは、えらい違いやで今年は縁起良さそうですv( ´∀` )v
でも神社へは、2月3日までに行けば間に合うんだ
って事で"伏見稲荷"に行って来ました!!
去年のお礼と今年のお願い(時期をずらすのは、願い事を神様に御伝えするのが5分余りかかるので混みあってる時に行くと邪魔者になるから) (゚∀゚ll)
そして、今年のおみくじ、『向 大 吉』(むかうだいきち)
こんな仕分けがあるんやね(・ ε ・)フーン
一見良さそうだけど、今は大吉ではないって事
去年のおみくじは『後 吉』(のちきち)だったから…
凶→そのうち吉になり→大吉に向かうよ~って流れ。
そやけど去年一昨年は、暗雲がたちこもりまくり状態だったんです
「何もするな!じっとしておれ!!」って意味のおみくじやって、
これが二年間続きましたからね…(´-ェ-`)シュンシュン
この流れからいきますと、今時点では吉になったってところ
ようやく暗雲が消えてきたのだ
しかし、決して良い事が書いてあったとは言い難いんすよ
『身辺に色々の難儀が起こりつつある→それを避けると身の破滅となる→
自ら難事に当たるがよい』って書いてあるんです(;´ω`)チーン
それならば難儀がたくさん降りかかってくるって事や~ん(||-д-)チ――ン
だけど…「うせもの」や「病気」「たびだち」「えんだん」「たて家うつり」…
などなど全9項目すべて良しと書いてある
去年とは、えらい違いやで今年は縁起良さそうですv( ´∀` )v
今年初の練習日 ((p’∀’q))
そしてなによりドラムのSきちゃんの初参加の日でもあり
記念すべき日なのであります((o(´∀`)o))
1年半前にドラム脱退から残ったメンバーで練習は、してたんですが…
やっぱりドラムがいないとねぇ~ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
コンピューターの打ち込みに合わせて演奏しても、
生きてない感がぬぐいきれないのです
って事で…まずは記念撮影ヽ(゚∀゚)ノ うぇ──────ぃ♪
なんか楽器だけ撮ったら、今は亡きバンドみたいな絵図になってしまった∑(゚艸゚*)
これから始まるバンドやのにぃ~縁起でもない┐(´Д`)┌
さぁ~これから練習気合い入れていきましょうヽ(〃∀〃)ノ♪
Sきちゃんも、始めて聴かされた曲やのに、だいぶ練習してきてくれてたみたいで、
練習も楽しヾ(*゚∀゚*)ノ♪やっぱり生のドラムを叩いてもらえるのは嬉しヽ(〃v〃)ノ ♪
そしてもうひとつの"お初"なモノ
(Vo)ひらり用のとっておきマイク♪d('∀'o)
声を歪みます道具を色々考えてみた結果(低予算で…)
やっぱり拡声器かな?と思い、一か八か購入
シール貼っただけだけど…「事変仕様」←はったりバッタもんです(´Д`ll)ハハッ
そんな事より、歌ってもらったら…
いい感じ雰囲気もバッチリこれ結構使えますよ~♪d(・∀・`。)皆さんも是非♪
そしてなによりドラムのSきちゃんの初参加の日でもあり
記念すべき日なのであります((o(´∀`)o))
1年半前にドラム脱退から残ったメンバーで練習は、してたんですが…
やっぱりドラムがいないとねぇ~ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
コンピューターの打ち込みに合わせて演奏しても、
生きてない感がぬぐいきれないのです
って事で…まずは記念撮影ヽ(゚∀゚)ノ うぇ──────ぃ♪
なんか楽器だけ撮ったら、今は亡きバンドみたいな絵図になってしまった∑(゚艸゚*)
これから始まるバンドやのにぃ~縁起でもない┐(´Д`)┌
さぁ~これから練習気合い入れていきましょうヽ(〃∀〃)ノ♪
Sきちゃんも、始めて聴かされた曲やのに、だいぶ練習してきてくれてたみたいで、
練習も楽しヾ(*゚∀゚*)ノ♪やっぱり生のドラムを叩いてもらえるのは嬉しヽ(〃v〃)ノ ♪
そしてもうひとつの"お初"なモノ
(Vo)ひらり用のとっておきマイク♪d('∀'o)
声を歪みます道具を色々考えてみた結果(低予算で…)
やっぱり拡声器かな?と思い、一か八か購入
シール貼っただけだけど…「事変仕様」←はったりバッタもんです(´Д`ll)ハハッ
そんな事より、歌ってもらったら…
いい感じ雰囲気もバッチリこれ結構使えますよ~♪d(・∀・`。)皆さんも是非♪
お客さんでもある“ハンドクラフトクリエイター”のS村さんにお願いして
ビーズ編みのブレスレットを作っていただきましたv(*-∀-*)v♪
今回は、わたくしがデザインの構想を伝えて、
S村さんが形にしてくださいまして…(ノ⌒▽)ノ♪
←写真の色違いの二種類をオーダーしました
ヽ( ・▽・ )ノ ♪
構想が忠実に再現されてて、思った通りの
出来上がりで大満足です
S村さんのお仕事は、今回のようにオーダーもOKですし…
既存の作品も展示販売されてるそうですd('ε`*)デス
ブレスレットの他、ストラップが人気だとか…
腕に装着すると、こんな感じデス!!(≧▽≦)ゝ
なかなか綺麗でしょ
かなり気に入ってマ――(。ゝω・)b――ス!!
またデザイン考えていくつか作ってもらおうと試案中
σ( ・ω-;)…
S村さん!ありがとうございました<(_ _)>
ビーズ編みのブレスレットを作っていただきましたv(*-∀-*)v♪
今回は、わたくしがデザインの構想を伝えて、
S村さんが形にしてくださいまして…(ノ⌒▽)ノ♪
←写真の色違いの二種類をオーダーしました
ヽ( ・▽・ )ノ ♪
構想が忠実に再現されてて、思った通りの
出来上がりで大満足です
S村さんのお仕事は、今回のようにオーダーもOKですし…
既存の作品も展示販売されてるそうですd('ε`*)デス
ブレスレットの他、ストラップが人気だとか…
腕に装着すると、こんな感じデス!!(≧▽≦)ゝ
なかなか綺麗でしょ
かなり気に入ってマ――(。ゝω・)b――ス!!
またデザイン考えていくつか作ってもらおうと試案中
σ( ・ω-;)…
S村さん!ありがとうございました<(_ _)>