今時のごんぞうブームを紹介してます
遂にその日がやって来ました
兼ねてから手放す事が決まっていた「ゴンちゃん2号」
長きに亘り、僕の足となり活躍してくれてました
その2号が・・・・・
遂に・・・・・・・・・・
遂に・・・・・・・・・・
(´;д;`)
(´;ω;`)
もう手放そう!と決めた時に絶妙なタイミングで
お客さんのO田くんから「譲って欲しい」という話をもらいまして
「この人なら!!」と思い譲る事を決意しました
O田くんは僕があの2号を製作した時から知っていてくれていて
今でも自身の愛車を所有してて、そのバイクも大事に
乗ってるのも知ってるから2号も大事に乗ってくれるであろうと思いました
長年お世話になっていた「chuck box 」さんにもその事を伝えて
手渡す前に最後の点検整備を・・・・
「chuck box」 Y本さんが2号を
作ってくれてずっとメンテナンス
をお世話していただいてました。
Y本さん本当にありがとうございました!
製作して10数年…完成度は完璧で
その間、飽きる事なく
ずっと乗ってて楽しかったです(。^m^。)
そしてこのお盆の間、O田くんが引き取りに・・・・
彼は横浜に住んでおり(実家は草津です)その足で横浜まで自走して
帰られました
僕のバイクじゃなくなった瞬間です(ノ_・。)
その後O田くんから
横浜に帰ってからが届きました。
「無事到着しましたよ~」
2号もよく走ってくれたとの報告
ひと安心・・・
これから横浜の地でブリブリ走ってくれるだろう
浜の風を切れ
「ゴンちゃん2号」 幸せになれよ~ (*≧∀≦)
兼ねてから手放す事が決まっていた「ゴンちゃん2号」
長きに亘り、僕の足となり活躍してくれてました
その2号が・・・・・
遂に・・・・・・・・・・
遂に・・・・・・・・・・
(´;д;`)
(´;ω;`)
もう手放そう!と決めた時に絶妙なタイミングで
お客さんのO田くんから「譲って欲しい」という話をもらいまして
「この人なら!!」と思い譲る事を決意しました
O田くんは僕があの2号を製作した時から知っていてくれていて
今でも自身の愛車を所有してて、そのバイクも大事に
乗ってるのも知ってるから2号も大事に乗ってくれるであろうと思いました
長年お世話になっていた「chuck box 」さんにもその事を伝えて
手渡す前に最後の点検整備を・・・・
「chuck box」 Y本さんが2号を
作ってくれてずっとメンテナンス
をお世話していただいてました。
Y本さん本当にありがとうございました!
製作して10数年…完成度は完璧で
その間、飽きる事なく
ずっと乗ってて楽しかったです(。^m^。)
そしてこのお盆の間、O田くんが引き取りに・・・・
彼は横浜に住んでおり(実家は草津です)その足で横浜まで自走して
帰られました
僕のバイクじゃなくなった瞬間です(ノ_・。)
その後O田くんから
横浜に帰ってからが届きました。
「無事到着しましたよ~」
2号もよく走ってくれたとの報告
ひと安心・・・
これから横浜の地でブリブリ走ってくれるだろう
浜の風を切れ
「ゴンちゃん2号」 幸せになれよ~ (*≧∀≦)
PR
この記事にコメントする