今時のごんぞうブームを紹介してます
ようやくレンタルして観ましたブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男オープニングは、これはサイコスリラーか?・・・と思うような…一瞬映画間違っちゃったかな(・.・;)?っていうシーンから始まるから、びっくりです!全編にわたって60年代の音楽とファッションを忠実に再現されてたのが良かったです。ブライアンの天才がゆえの繊細な神経と孤独感をすごく表現してまして・・・その悲しみに共感しております。(^_^;)
天才とは紙一重なんですねぇ〜。しかし、ブライアンの性癖を表すシーンなんかは、なんちゅ〜エロいねん!…と言いつつ画面にかぶりつく次第でございます(@_@;)まさに!60年のミュージシャンはセックス&ドラッグ&ロックンロールでございます。
天才とは紙一重なんですねぇ〜。しかし、ブライアンの性癖を表すシーンなんかは、なんちゅ〜エロいねん!…と言いつつ画面にかぶりつく次第でございます(@_@;)まさに!60年のミュージシャンはセックス&ドラッグ&ロックンロールでございます。
PR
この記事にコメントする