今時のごんぞうブームを紹介してます
7月31日、ドリフトウッドVS YOKO DELUX
@BLUEのライブに行って来ました
題して60分一本勝負
真夏のREAL シングルマッチ
まるでプロレスかのようなタイトル (*;゚;ж;゚;*)
ドリフトのメンバーは真剣勝負を挑むかの如く、
気合い十分、音に迫力がありました
YOKO DELAXは、ホント演奏もステージングも
そつが無いです (σv_v)σYO!!
いつ観てもいいステージを魅せていただきます
ライブも終わり・・・
2バンド共々の打ち上げにも参加させていただきました
誰にも「一緒に来い」
…とは誘われてないにしても、
勝手にその場に居てよう作戦に出ました ♪~(o゚ε゚o)ゝ
あたかも、呼んでいただきましたかのように
とぼけて席に付き、
何食わぬ顔で皆さんの話に身を乗り出して聞いておりました
目の前には、錚々たるミュージシャンの面々
あぁ~こんな方達と酒を交わすなんて(一方的にですが…)
幸せでした *゚。+(n´v`n)+。゚* ニィ-
早くこんな人達みたいになりたい
…と思った瞬間でございました ナリタイナッ!щ(´∀`щ)
そして…当日の写真を撮る事を一切忘れておりました
あしからず
@BLUEのライブに行って来ました
題して60分一本勝負
真夏のREAL シングルマッチ
まるでプロレスかのようなタイトル (*;゚;ж;゚;*)
ドリフトのメンバーは真剣勝負を挑むかの如く、
気合い十分、音に迫力がありました
YOKO DELAXは、ホント演奏もステージングも
そつが無いです (σv_v)σYO!!
いつ観てもいいステージを魅せていただきます
ライブも終わり・・・
2バンド共々の打ち上げにも参加させていただきました
誰にも「一緒に来い」
…とは誘われてないにしても、
勝手にその場に居てよう作戦に出ました ♪~(o゚ε゚o)ゝ
あたかも、呼んでいただきましたかのように
とぼけて席に付き、
何食わぬ顔で皆さんの話に身を乗り出して聞いておりました
目の前には、錚々たるミュージシャンの面々
あぁ~こんな方達と酒を交わすなんて(一方的にですが…)
幸せでした *゚。+(n´v`n)+。゚* ニィ-
早くこんな人達みたいになりたい
…と思った瞬間でございました ナリタイナッ!щ(´∀`щ)
そして…当日の写真を撮る事を一切忘れておりました
あしからず
PR
いよいよ『シザーハンズ』の初ライブが
来週月曜日に迫ってまいりました
(※本件で使われている
バンド名と 写真とは、
全く関係は、ございません。)
昨日最後の練習を終え
あとは当日の練習とリハのみになりました
うーんしかしながら
まだ仕上がりに不安を残す曲が何曲か
あるんですよねぇ~ 苦笑_〆(´Д`ll)ハハッ
そんな中、Vo.の〇っちゃんは、
演り切った感満開でスッキリしてました
さすがボーカリスト
「ドンと来い」状態で
細かい事は気にしない派だ ンダンダ(`‐д‐´)マッタクダ
こうなれば…
本番に強い?所に賭けよう ゥン((^ω^ )ゥン
おそらく最初で最後になるだろう!
…と思われる『シザーハンズ』
思いっきり楽しもう d(´ェ`*)ネッ
来週19(月・祝)です
来週月曜日に迫ってまいりました
(※本件で使われている
バンド名と 写真とは、
全く関係は、ございません。)
昨日最後の練習を終え
あとは当日の練習とリハのみになりました
うーんしかしながら
まだ仕上がりに不安を残す曲が何曲か
あるんですよねぇ~ 苦笑_〆(´Д`ll)ハハッ
そんな中、Vo.の〇っちゃんは、
演り切った感満開でスッキリしてました
さすがボーカリスト
「ドンと来い」状態で
細かい事は気にしない派だ ンダンダ(`‐д‐´)マッタクダ
こうなれば…
本番に強い?所に賭けよう ゥン((^ω^ )ゥン
おそらく最初で最後になるだろう!
…と思われる『シザーハンズ』
思いっきり楽しもう d(´ェ`*)ネッ
来週19(月・祝)です
日曜日にシザーハンズ
(私が勝手に決めた名前…メンバー誰も認知してません)
の練習をしました
あとライブまで2週間だというのに、なぜか?
テンションが上がってこない (`‐д‐´)
何か嫌な予感
思ったより練習日が決められない中、
久しぶりに3人の顔が見れてホッとしました
さて練習
Vo.の、〇っちゃんは、少し体調が悪かったようで
寒い眠い腹減った
(ここはもっと乙女チックな言い方でしたけどね…)
しんどい中お疲れさま!( ・`д・´)y-~
そしてGt.のキョウセイ(ここは名出しで)
以前からCDをコピーして私にくれる約束があったのです
しかし、いつも忘れてくる エエェェ(´;д;`)ェェエエ
今回も直前に「忘れんといてや」との忠告しました
おそらく3回目
だが・・・・・まさかの…ァハハ・・('∀')
お忘れ (ノ◇≦)アチャー
あきれてものも言えないとは、この事だ
練習終盤、ゴソゴソと、かばんから、なにやら出してきた
見慣れないエフェクター
「おまえまた買うたんけ」と、すかさず突っ込むと
どうやら、そうらしい…
〇っちゃんが 『エフェ男』と命名
自分のモノは、きっちり持ってくる、こんな、おとぼけギタリスト
しかし私にとっては、一生繋がってるんやろな~
と運命って感じてます
そこそこ話も長くなったので
今日は、この辺で
次回は、そのキョウセイと進めている、
新プロジェクトバンドのネタをお話ししたいと思います
(私が勝手に決めた名前…メンバー誰も認知してません)
の練習をしました
あとライブまで2週間だというのに、なぜか?
テンションが上がってこない (`‐д‐´)
何か嫌な予感
思ったより練習日が決められない中、
久しぶりに3人の顔が見れてホッとしました
さて練習
Vo.の、〇っちゃんは、少し体調が悪かったようで
寒い眠い腹減った
(ここはもっと乙女チックな言い方でしたけどね…)
しんどい中お疲れさま!( ・`д・´)y-~
そしてGt.のキョウセイ(ここは名出しで)
以前からCDをコピーして私にくれる約束があったのです
しかし、いつも忘れてくる エエェェ(´;д;`)ェェエエ
今回も直前に「忘れんといてや」との忠告しました
おそらく3回目
だが・・・・・まさかの…ァハハ・・('∀')
お忘れ (ノ◇≦)アチャー
あきれてものも言えないとは、この事だ
練習終盤、ゴソゴソと、かばんから、なにやら出してきた
見慣れないエフェクター
「おまえまた買うたんけ」と、すかさず突っ込むと
どうやら、そうらしい…
〇っちゃんが 『エフェ男』と命名
自分のモノは、きっちり持ってくる、こんな、おとぼけギタリスト
しかし私にとっては、一生繋がってるんやろな~
と運命って感じてます
そこそこ話も長くなったので
今日は、この辺で
次回は、そのキョウセイと進めている、
新プロジェクトバンドのネタをお話ししたいと思います
7月19日(月*祝)のライブのポスター作ってみました
今回は、4J班ズのメンバーの中の三人で演奏します
バンド名も私が勝手に命名しました
Gt.のキョウセイからは「かっこ悪ぅ~ ヾノ・´ω・`)ダメダメ」
…と叱られ
Vo.の○っちゃんにいたっては、無視 (´-ω-`) シーン
おそらくアホらしくてコメントもする気がなかったのだろう
勝手に作ったポスターなので
こっちサイドに片寄った案内です
対バンとなる「ゴーヤチップス」さんを小さく告知してしまっている
実際、トリは、ゴーヤチップスさんなんですけどね ヽ(・_ .)( ._・)ノネー
まっ、ちゃんとしたポスターは、主催者のMOMOTAROさんが作られるので
ここだけの内緒の告知って事で
会場場所など詳しくは、GONZOでご説明したします
ご興味あるかたは是非、聞いてくださいね
&観に来てくださいね
今回は、4J班ズのメンバーの中の三人で演奏します
バンド名も私が勝手に命名しました
Gt.のキョウセイからは「かっこ悪ぅ~ ヾノ・´ω・`)ダメダメ」
…と叱られ
Vo.の○っちゃんにいたっては、無視 (´-ω-`) シーン
おそらくアホらしくてコメントもする気がなかったのだろう
勝手に作ったポスターなので
こっちサイドに片寄った案内です
対バンとなる「ゴーヤチップス」さんを小さく告知してしまっている
実際、トリは、ゴーヤチップスさんなんですけどね ヽ(・_ .)( ._・)ノネー
まっ、ちゃんとしたポスターは、主催者のMOMOTAROさんが作られるので
ここだけの内緒の告知って事で
会場場所など詳しくは、GONZOでご説明したします
ご興味あるかたは是非、聞いてくださいね
&観に来てくださいね
オリジナル曲が演奏出来るバンドを作りたい
という衝動にかられて
(以前から漠然と思ってたんですが…)
どんな演奏がしたいの?
どんな曲を作りたいの?
…と毎日模索してたら
バァァ~ンと現れたんですね
東京事変「スポーツ」
今回のアルバムめっちゃポップに仕上がっており
目指す所の音であります d(`・Д・´d)デス!!
しかも、目指す所の人でもあるベースは亀田誠治氏
とにかくおそらくコピーするには私の力量では、
かなり難しい事間違いなし ・・(;´д`)ゞ
椎名林檎さんから発せられる言葉って、
すごく興味が湧くんです
こんなん古本で見つけました
本人が書いた書物じゃないんだけど…
まぁ何かしら勉強になれば…
これから、読んでいきます
そんなこんな中、流れがやって来た
一緒に演って欲しいなぁ~と思ってた
Dr.の〇〇くんに相談した所、快く引き受けてくれた (* '∀'人)
Gt.のキョウセイにも構想を打ち明けたら、ノってくれた(ノ)´∀`(ヾ)おぉ♪
これで土台は作れた
嬉しい ( ’ー’ )v
しかし、我がサウンド構想には
絶対不可欠なKey.が…い・な・い (。ノ_・。)ウッ・・
しかも♀Vo.も決まってない イタタ…(´;д;θ)ゞ
まだまだ構想の段階ではありますが、
この流れは形にしようと思ってます
期待に胸膨らませ・・・
てか女性ボーカル&キーボード募集です
誰か、いい歌うたいさんいません?
ハハハ…いたら誰も苦労しませんよね ((o(=ω=`; )( ;´=ω=)o))
という衝動にかられて
(以前から漠然と思ってたんですが…)
どんな演奏がしたいの?
どんな曲を作りたいの?
…と毎日模索してたら
バァァ~ンと現れたんですね
東京事変「スポーツ」
今回のアルバムめっちゃポップに仕上がっており
目指す所の音であります d(`・Д・´d)デス!!
しかも、目指す所の人でもあるベースは亀田誠治氏
とにかくおそらくコピーするには私の力量では、
かなり難しい事間違いなし ・・(;´д`)ゞ
椎名林檎さんから発せられる言葉って、
すごく興味が湧くんです
こんなん古本で見つけました
本人が書いた書物じゃないんだけど…
まぁ何かしら勉強になれば…
これから、読んでいきます
そんなこんな中、流れがやって来た
一緒に演って欲しいなぁ~と思ってた
Dr.の〇〇くんに相談した所、快く引き受けてくれた (* '∀'人)
Gt.のキョウセイにも構想を打ち明けたら、ノってくれた(ノ)´∀`(ヾ)おぉ♪
これで土台は作れた
嬉しい ( ’ー’ )v
しかし、我がサウンド構想には
絶対不可欠なKey.が…い・な・い (。ノ_・。)ウッ・・
しかも♀Vo.も決まってない イタタ…(´;д;θ)ゞ
まだまだ構想の段階ではありますが、
この流れは形にしようと思ってます
期待に胸膨らませ・・・
てか女性ボーカル&キーボード募集です
誰か、いい歌うたいさんいません?
ハハハ…いたら誰も苦労しませんよね ((o(=ω=`; )( ;´=ω=)o))
今年は、音楽の勉強する年にしようと一年間の目標に定め
まずは、『打ち込み』と言われる
パソコンで曲を形にする勉強を始めました
DAWって言うんですね
友達のA井が10年程前に使ってたソフトを譲ってくれたので、
(ありがたやぁ~(^人^))
それを使っては、みるものの…
難しい~・・(;´д`)ゞ
使いこなせるまでは、相当使いこなさなければ…
当たり前
とりあえず3ヶ月やって
ようやく形になって来ました
まだまだ奥深いですわぁ~ ( ゚д゚)ノ(ノω`)
まっ
この音源使って、4J班ズの一部のメンバーに手伝ってもらって
夏頃にライブを考えております
どんな事になるんだか、楽しみぃ~です+ (O゚・∀・) + +
まずは、『打ち込み』と言われる
パソコンで曲を形にする勉強を始めました
DAWって言うんですね
友達のA井が10年程前に使ってたソフトを譲ってくれたので、
(ありがたやぁ~(^人^))
それを使っては、みるものの…
難しい~・・(;´д`)ゞ
使いこなせるまでは、相当使いこなさなければ…
当たり前
とりあえず3ヶ月やって
ようやく形になって来ました
まだまだ奥深いですわぁ~ ( ゚д゚)ノ(ノω`)
まっ
この音源使って、4J班ズの一部のメンバーに手伝ってもらって
夏頃にライブを考えております
どんな事になるんだか、楽しみぃ~です+ (O゚・∀・) + +
いよいよ『4J班ズ』のライブCOVERS vol.5が
来週22日(月*祝)に迫ってまいりました
たくさんの方が「ライブ楽しみにしてるよ」…とありがたいお言葉
ホント元気もらいます (*´ー`*)ゞ
有難うございます (。v_v。)
さて4J班ズ、前回よりは、いいステージを
…を目標にやってまいりました。
1ヶ月位前にセットリストも固まって来た所で、
残りの期間でガッチリ仕上げていこう
と思ったとたん
メンバー全員集まれない非常事態・・(;´д`)ゞ
トホホ… ┐(´Д`)┌
なので、この1ヶ月間は集まれる人だけでの部分練習に
個人的にはコーラスに力を入れて練習してまいりました
まだまだ不安はありますが…
当日は、楽しく思いっきりを目指して頑張ります
ステージに立つと、来てくださってる方々には、支えられます
野次等の応援よろしくお願いします<(_ _)>
頑張ります
来週22日(月*祝)に迫ってまいりました
たくさんの方が「ライブ楽しみにしてるよ」…とありがたいお言葉
ホント元気もらいます (*´ー`*)ゞ
有難うございます (。v_v。)
さて4J班ズ、前回よりは、いいステージを
…を目標にやってまいりました。
1ヶ月位前にセットリストも固まって来た所で、
残りの期間でガッチリ仕上げていこう
と思ったとたん
メンバー全員集まれない非常事態・・(;´д`)ゞ
トホホ… ┐(´Д`)┌
なので、この1ヶ月間は集まれる人だけでの部分練習に
個人的にはコーラスに力を入れて練習してまいりました
まだまだ不安はありますが…
当日は、楽しく思いっきりを目指して頑張ります
ステージに立つと、来てくださってる方々には、支えられます
野次等の応援よろしくお願いします<(_ _)>
頑張ります
2・14のライブ感想です
いやぁ~いいライブやったです (p゚∀゚q)♪
僕の生活の中にはラテンジャズってのが流れてないので…
どんな聴き方したら、いいもんだか?
なんて思ってましたが…
いやいやいや
そんな想いも吹き飛ぶ圧巻の演奏でした♪
プレーヤーが"入り込んでる"のを感じた時って、実にカッコいいのです
2曲3曲と続いてイクごとに、どんどん入っていかはるのです
観客もどんどん集中して…
本来、ラテン音楽というと・・・
リズムにノって騒ごう感溢れる空間なのでしょうが…
ものスゴ難しい楽曲を演奏してはります (b・ω・d)イェァ♪
なのでその"一音一音聴かないと損"
的な聴き方に自然となっていっちゃうのです
三人のプレーヤーが集中して演奏を続けます
ピーンと張り詰めた空間の中
"バシーン"と決め場が決まります
"ワァー"と歓声があがります
フィギュアスケートを観ているのと似た感覚なのかな?
ベースの"ぺっぺいさん"は(こんな親しげに呼べるわけないが…)
実力の程は聞いていたので、
こんな難しい曲でもなんなくこなしておられました (ノ)´∀`(ヾ)おぉ♪
しかもドラムの方もかなりの腕 オォォー!!w(*゚ロ゚*)w
この辺では「あんなドラム叩く人いいひんのちゃうか?」という位上手かったです
そしてメインはピアニスト
こんな難しい曲を一時間もよく演奏するなぁ~
…と関心 オォォー!!w(*゚ロ゚*)w ホントスゴいですよ
アンコール後の最後の曲
ピアニストが"グググゥー"と入り込んで
最後の決め場が近づいてまいります
他のプレーヤーがピアニストの方を見ながら"決め"の準備
"ハッ"…とピアニストが我に返るが瞬間
"バチィーン"と音が揃って終わる
大感動です グッ(*´゚∀゚`)=b
もぅホントいいライブでした
メンバーの皆様、お疲れさまでした
追伸・・・
あまりにもライブに集中しすぎて
写真撮ってくるのわすれてましたァハハ・・('∀')
いやぁ~いいライブやったです (p゚∀゚q)♪
僕の生活の中にはラテンジャズってのが流れてないので…
どんな聴き方したら、いいもんだか?
なんて思ってましたが…
いやいやいや
そんな想いも吹き飛ぶ圧巻の演奏でした♪
プレーヤーが"入り込んでる"のを感じた時って、実にカッコいいのです
2曲3曲と続いてイクごとに、どんどん入っていかはるのです
観客もどんどん集中して…
本来、ラテン音楽というと・・・
リズムにノって騒ごう感溢れる空間なのでしょうが…
ものスゴ難しい楽曲を演奏してはります (b・ω・d)イェァ♪
なのでその"一音一音聴かないと損"
的な聴き方に自然となっていっちゃうのです
三人のプレーヤーが集中して演奏を続けます
ピーンと張り詰めた空間の中
"バシーン"と決め場が決まります
"ワァー"と歓声があがります
フィギュアスケートを観ているのと似た感覚なのかな?
ベースの"ぺっぺいさん"は(こんな親しげに呼べるわけないが…)
実力の程は聞いていたので、
こんな難しい曲でもなんなくこなしておられました (ノ)´∀`(ヾ)おぉ♪
しかもドラムの方もかなりの腕 オォォー!!w(*゚ロ゚*)w
この辺では「あんなドラム叩く人いいひんのちゃうか?」という位上手かったです
そしてメインはピアニスト
こんな難しい曲を一時間もよく演奏するなぁ~
…と関心 オォォー!!w(*゚ロ゚*)w ホントスゴいですよ
アンコール後の最後の曲
ピアニストが"グググゥー"と入り込んで
最後の決め場が近づいてまいります
他のプレーヤーがピアニストの方を見ながら"決め"の準備
"ハッ"…とピアニストが我に返るが瞬間
"バチィーン"と音が揃って終わる
大感動です グッ(*´゚∀゚`)=b
もぅホントいいライブでした
メンバーの皆様、お疲れさまでした
追伸・・・
あまりにもライブに集中しすぎて
写真撮ってくるのわすれてましたァハハ・・('∀')
もうすぐバレンタイン
みなさんは心ウキウキですかねぇ~?( ・∀・)σ
そんな皆さんにバレンタインデー当日に
スウィーティーなライブ情報のご紹介です
ジャ~ン
川崎令子トリオ
なんとフルネームがそのままバンド名になってる所なんか、
イカしてます ィヵス♪d(・∀・`。)
私は『先生』と呼ばせていただいておりますのデス!!(`・д・´)ゞ
(実際、音楽理論なんかを教えてもらってたり…)
その先生はドリフトウッドのメンバーでもあり
多方面でのイベントライブにも依頼を受ける程のお忙しぶりです
そんな先生が今回ラテンジャズ(ミシェル・カミロのカバー)の世界を披露してくれます
色んなジャンルにチャレンジしよう
というコンセプトの元、集まったプレーヤーの方々との共演です ♪(ノ'∀')人('∀'ヽ)♪
中でもベーシストの"川辺ぺっへい氏"をお迎えしての編成です
聞くところによりますと・・・
相当なお方らしいです ・:*:・:尊(。´-ω)(ω-`。)敬:・:*:・
先生とは以前から共演の経験はあって
ラテンの世界でも、驚異的な感覚の持ち主らしいのです
凄いクライデキル方!(*゚Д゚艸)
そんな先生ですらラテン系は難しい
と言う位なので
当日どんな変態的演奏が繰り広げられるのか?
楽しみです (※変態的とは・・・決して、変態な事ではありません)
もし観られた方は、感想聞かせてくださいねぇ~ (*vд人)オネガイシマス
『バレンタインの夜はビタースウィートな音に包まれてみませんか?』
こんなキャッチコピーのライブです
みなさんは心ウキウキですかねぇ~?( ・∀・)σ
そんな皆さんにバレンタインデー当日に
スウィーティーなライブ情報のご紹介です
ジャ~ン
川崎令子トリオ
なんとフルネームがそのままバンド名になってる所なんか、
イカしてます ィヵス♪d(・∀・`。)
私は『先生』と呼ばせていただいておりますのデス!!(`・д・´)ゞ
(実際、音楽理論なんかを教えてもらってたり…)
その先生はドリフトウッドのメンバーでもあり
多方面でのイベントライブにも依頼を受ける程のお忙しぶりです
そんな先生が今回ラテンジャズ(ミシェル・カミロのカバー)の世界を披露してくれます
色んなジャンルにチャレンジしよう
というコンセプトの元、集まったプレーヤーの方々との共演です ♪(ノ'∀')人('∀'ヽ)♪
中でもベーシストの"川辺ぺっへい氏"をお迎えしての編成です
聞くところによりますと・・・
相当なお方らしいです ・:*:・:尊(。´-ω)(ω-`。)敬:・:*:・
先生とは以前から共演の経験はあって
ラテンの世界でも、驚異的な感覚の持ち主らしいのです
凄いクライデキル方!(*゚Д゚艸)
そんな先生ですらラテン系は難しい
と言う位なので
当日どんな変態的演奏が繰り広げられるのか?
楽しみです (※変態的とは・・・決して、変態な事ではありません)
もし観られた方は、感想聞かせてくださいねぇ~ (*vд人)オネガイシマス
『バレンタインの夜はビタースウィートな音に包まれてみませんか?』
こんなキャッチコピーのライブです
昨日行って参りました
superflyのBox Emotions Tour 2009 京都会館第一ホール
いやぁ~よかった d(゚ε゚*)
一回、シホさんの生声聴いてみたかったんすけど実によかった
どこまで高音域出るねん…と思ってましたけど…
ライブでもスゴい歌声でした
圧倒的なボーカルでした
マニヒェストやったっけなぁ~??(?_?)(はっきり覚えてない)
そのAメロあれっこんな高かったっけなぁ~位、高音出てました
さすがです ∑(ノ)゚д゚(ヾ)
それとベースの「番長」さんがコーラス担当されてましたけど…
そげに目立った事をされてた訳でもなかったですが
上手にこなしてらっしゃったさすがプロ
それとホール級のコンサートに行ったんて何十年ぶりでしょう?
自分の席があるライブって、
このところ久しくなかったので優越感に浸りつつジックリ観賞出来ました~
ライブハウスもよいですがホールはよいですなぁ~
上等な雰囲気 (* 'ー')ノ
お客さんの層も多種多様です。年齢層も幅広い ∑(゚ロ゚」)」50代の方もノリノリで
オタク系(??)の男の子も結構居てました ∑(゚ε゚ノ)ノ
色んなファンの方々がsuperflyを支えてるんだなぁ~と実感 ((*´∀`*))
最近ライブ観に行って、こういう風景見受けなかったので何だかほっこり
音楽っていいですねぇ~
superflyのBox Emotions Tour 2009 京都会館第一ホール
いやぁ~よかった d(゚ε゚*)
一回、シホさんの生声聴いてみたかったんすけど実によかった
どこまで高音域出るねん…と思ってましたけど…
ライブでもスゴい歌声でした
圧倒的なボーカルでした
マニヒェストやったっけなぁ~??(?_?)(はっきり覚えてない)
そのAメロあれっこんな高かったっけなぁ~位、高音出てました
さすがです ∑(ノ)゚д゚(ヾ)
それとベースの「番長」さんがコーラス担当されてましたけど…
そげに目立った事をされてた訳でもなかったですが
上手にこなしてらっしゃったさすがプロ
それとホール級のコンサートに行ったんて何十年ぶりでしょう?
自分の席があるライブって、
このところ久しくなかったので優越感に浸りつつジックリ観賞出来ました~
ライブハウスもよいですがホールはよいですなぁ~
上等な雰囲気 (* 'ー')ノ
お客さんの層も多種多様です。年齢層も幅広い ∑(゚ロ゚」)」50代の方もノリノリで
オタク系(??)の男の子も結構居てました ∑(゚ε゚ノ)ノ
色んなファンの方々がsuperflyを支えてるんだなぁ~と実感 ((*´∀`*))
最近ライブ観に行って、こういう風景見受けなかったので何だかほっこり
音楽っていいですねぇ~
ジャーン 友人のM尾が「KISS」のDVDを貸してくれた
何かの記念で発売されたのかな?
ナント!このBOXセット、DVDが12枚も入ってるんすよ
まだ一枚目しか見てないんすけど…
全部見終わるまで一体、何時間かかるんだろう?
…と思いながら1日15分ずつちょびちょび見てます
おそらく映像として残されてる物全て収録されてるのではなかろうか?
ファンにはタマランですなぁ~(人゚∀゚*)
しばらくはKISS三昧になりそうです(接吻三昧もしてみたい)
しかしながらステージングには恐れ入ります。
煙は出るわ火は出るわ
ジーンに至っては口から血は出すわ
こんな演出は当時は斬新やったんでしょうね
今見ればアメリカのあのあからさまな“プロレス団体”見てる感じすらしますね
ほやけどジーンのあの悪魔ぶりを徹底してる所なんてさすがです(´・∀・)ノ
ポールとエースがヒーロー的に見えちゃう
時折ジーンが変な格好でベース弾いてる時は
変な昆虫にさえ見えたり…しかしながら圧巻です
いやぁ~見てて楽しい
中・高生の頃に戻りますなぁ~
M尾しばらく借りとくねありがとうです<(_ _)>
何かの記念で発売されたのかな?
ナント!このBOXセット、DVDが12枚も入ってるんすよ
まだ一枚目しか見てないんすけど…
全部見終わるまで一体、何時間かかるんだろう?
…と思いながら1日15分ずつちょびちょび見てます
おそらく映像として残されてる物全て収録されてるのではなかろうか?
ファンにはタマランですなぁ~(人゚∀゚*)
しばらくはKISS三昧になりそうです(接吻三昧もしてみたい)
しかしながらステージングには恐れ入ります。
煙は出るわ火は出るわ
ジーンに至っては口から血は出すわ
こんな演出は当時は斬新やったんでしょうね
今見ればアメリカのあのあからさまな“プロレス団体”見てる感じすらしますね
ほやけどジーンのあの悪魔ぶりを徹底してる所なんてさすがです(´・∀・)ノ
ポールとエースがヒーロー的に見えちゃう
時折ジーンが変な格好でベース弾いてる時は
変な昆虫にさえ見えたり…しかしながら圧巻です
いやぁ~見てて楽しい
中・高生の頃に戻りますなぁ~
M尾しばらく借りとくねありがとうです<(_ _)>
出ましたね
カエラのNEW アルバム
“HOCUS POCUS”
6/24ですが…('∀`)
何とも言えないジャケット写真
一瞬、誰???…と思ってしまう
一体どのような構想からこのような飾りつけになるのやら・・・
アルバムを開けてみると中にもたくさんの写真があるのです
コスプレカエラの序盤です
しかし、カワイイ
猫娘か??
鬼太郎好きなのか??
怪傑ゾロ??
ノノロア・ゾロ??
ONE PIECE好きなのか??
ほんで何??
かたつむり??
ホンマ、ヒラメキが絶妙です
サウンドの方も色んなジャンルの音が…
まだあんまり聞き込んでないので
これからじっくり聴こうと思ってます
そこで!カエラと言えば・・・「4J班ズ」(世間ではそんな認識はまったくない)
4J班ズと言えば・・・「カエラ」 (全くそんな知名度も、ない)
そんな「カエラ」のコピーバンド「4J班ズ」が
COVERS vol.1 @BLUEに出演します
7/20(月・祝)に 「年齢・性別・ジャンル」を問わず
コピーバンドが条件と言うライブイベントです
BLUE MUSIC ENTERTAINMENT のH.P
出ますよ~出ますよ~ 4J班ズ
今回はゲストライブ1バンド、あと3バンド、合計4バンドの出演です。
この前、スタジオ練習してたら、たまたま隣のスタジオで
今回出演の“うたたね”さんとばったり遭遇
お互い全く面識が無かったのですが…
すごくいい人達で「今回のライブを盛り上げ燃え上がりましょう」
と固く結束( ^-^)爻(^-^ )
こそっと、音聴いてたら・・・どうやら 「〇UDY AND 〇ARY」を
演奏されてました
とってもキュートで、かつカッコいいサウンドでした
これは負けておれませぬ
焦りと負けん気との今日この頃です。
もしもしもし、時間と予定に都合がつけばBLUEに来て下さい~<(_ _)>
去年の9月からCDを買う事をすっかりしなくなってたのです( ´▽` )
ホント、プライベートでは、「カエラ」しか聴かない位の打ち込みようです
そこで!あるCDの発売をキッカケに今回なんと3枚の大人買い
んで、それのご紹介~っ
SPOOKY ELECTRIC “STRATOS mk.1”
まずは自慢から…(自分は大した事ないのに、
優れた友人の自慢をするヤツは嫌いだ!!!)
…と、おっしゃる方もそこはご勘弁を!!
これだけは自慢させておくれやす<(_ _)>お願いね!
なんとBLUEのオーナーであり、かつ
SPOOKY・・・のギタリストkai氏の2nd ALBUMです
(ごんぞうとは高校時代からの友達なのだしかも、
ちょびっとだけ一緒にバンドもしたんだぞぉ~)
ここが自慢です
なんといっても、このバンドの音めっちゃめっちゃカッコいいのですよ
こんな音出す日本のバンドってあるのかしら????
…と思うくらい、今の日本の若手ミュージシャンには、ちょびっと出せないであろう
感覚だと思います。
そらまぁ~特殊なジャンルなので万人にはウケないでしょうが・・・・(;´ェ`)
30~40代の好きな人には好き!!ってやつですね
4J班ズもBLUEへの出演(7月20日)も増え、ますますkai氏との交流が増えてまいりました。
今の私からすりゃぁ~雲の上の存在であります。
…がやさしくやさしく4J班ズを見守ってもらってます(;^ω^)
BLUE万歳~SPOOKY ELECTRIC万歳~
さて2枚目
leyona 「MUSICISMAGIC」
leyonaが10周年の記念に今までコラボや
曲提供など楽曲に携わったミュージシャンの曲を
カバーしたアルバムなのです
注目はRCサクセション、
仲井戸“CHABO”麗市、斉藤和義、
G.Love & The Special Sauceなんかのカバーです。
leyonaって、故・忌野清志郎氏とは結構繋がってたんですよ!
清志郎の曲をカバーしたり、楽曲提供してもらってたり、
コラボしてたり・・・ なので、今回のRCの「君が僕を知ってる」
をカバーしていたので、このアルバムを買う決意をしたのです
しかし何故この曲をleyonaが選んだのかは不明(*・д・*)ナゼ...
今回の出来事については、相当ショックだっただろうなぁ~
さぁ!3枚目
leyona 「MELODY」
さぁ~そろそろ読むのがしんどくなってきた頃でしょうか???
さらっといっときます
ついでに買いました (lll゚∀゚)ァ'`,、'`,、…
買うキッカケを失っていたので、これを機会に…
買っちゃいました
ホント、プライベートでは、「カエラ」しか聴かない位の打ち込みようです
そこで!あるCDの発売をキッカケに今回なんと3枚の大人買い
んで、それのご紹介~っ
SPOOKY ELECTRIC “STRATOS mk.1”
まずは自慢から…(自分は大した事ないのに、
優れた友人の自慢をするヤツは嫌いだ!!!)
…と、おっしゃる方もそこはご勘弁を!!
これだけは自慢させておくれやす<(_ _)>お願いね!
なんとBLUEのオーナーであり、かつ
SPOOKY・・・のギタリストkai氏の2nd ALBUMです
(ごんぞうとは高校時代からの友達なのだしかも、
ちょびっとだけ一緒にバンドもしたんだぞぉ~)
ここが自慢です
なんといっても、このバンドの音めっちゃめっちゃカッコいいのですよ
こんな音出す日本のバンドってあるのかしら????
…と思うくらい、今の日本の若手ミュージシャンには、ちょびっと出せないであろう
感覚だと思います。
そらまぁ~特殊なジャンルなので万人にはウケないでしょうが・・・・(;´ェ`)
30~40代の好きな人には好き!!ってやつですね
4J班ズもBLUEへの出演(7月20日)も増え、ますますkai氏との交流が増えてまいりました。
今の私からすりゃぁ~雲の上の存在であります。
…がやさしくやさしく4J班ズを見守ってもらってます(;^ω^)
BLUE万歳~SPOOKY ELECTRIC万歳~
さて2枚目
leyona 「MUSICISMAGIC」
leyonaが10周年の記念に今までコラボや
曲提供など楽曲に携わったミュージシャンの曲を
カバーしたアルバムなのです
注目はRCサクセション、
仲井戸“CHABO”麗市、斉藤和義、
G.Love & The Special Sauceなんかのカバーです。
leyonaって、故・忌野清志郎氏とは結構繋がってたんですよ!
清志郎の曲をカバーしたり、楽曲提供してもらってたり、
コラボしてたり・・・ なので、今回のRCの「君が僕を知ってる」
をカバーしていたので、このアルバムを買う決意をしたのです
しかし何故この曲をleyonaが選んだのかは不明(*・д・*)ナゼ...
今回の出来事については、相当ショックだっただろうなぁ~
さぁ!3枚目
leyona 「MELODY」
さぁ~そろそろ読むのがしんどくなってきた頃でしょうか???
さらっといっときます
ついでに買いました (lll゚∀゚)ァ'`,、'`,、…
買うキッカケを失っていたので、これを機会に…
買っちゃいました
4.4にライブさせていただきまして (もう一ヶ月以上経ってるんだと
月日の経過の早さに驚き)└(゚ロ゚;)┘
その時にお知り合いになったミュージシャンの方がおられまして
なんと!!先月の4月20日にシングルCDを発売されたのです。
(もうだいぶ日が経っちゃったけど…)
以前からお顔は存じておりましたが
ライブ後の打ち上げにも参加して
いただいた事もあり、
ものすごお知り合いにならせて
もらえまして・・・
そして、このCDの宣伝を
・・・と言っても単に営業してるワケではござ~せんです
すごくいい曲なんです両A面シングルとして発表されたんですが
(それも納得)
僕は2曲目が好き~、メンバーの中でも1曲目が好きだ~とか
好みは色々で・・・。
バンド名は“Dragon-Fly” Vo とGt&Voの2人組のユニットで
ギターを担当されてる方(JBさん)に今回お世話になったワケで
ベースの弾き方などを指導してもらったり、とにかくいい人
話しやすいし、丁寧に教えてくれはるし、人間的からして
好きになりました
そして!そのJBさんの弾くギターがなんともよろしいのです
リスペクトしてるギタリストやバンドが僕の好みにど真ん中なのです
だからギターの感じが、しっくり来るのです。
しかし、この若さでその時代の音楽をドップリ聴いてるなんて感心します。
嬉しいです(≧▽≦)
まだまだ自力で営業活動しなければ売るのは難しいと言っておられましたが
FMでON AIRされたり色んな所でライブ活動されてたりとか
これからどんどん世の中に出て行かれると思います
どこかで “Dragon-Fly” 目にしたり、耳にしたりしたら
やを傾けて下さい゜.+。(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)p❤ฺq。+.゜
ほんとJBさんはいい人だ~ぁ
http://www.audioleaf.com/dragon-fly/
~それともうひとつ~
先週、悲しい事がありました。世間では「ロックの神様」とか「king 」
とか言われてる方の事です。
中学・高校生の時は、これしか聴かないのか?の勢いで
毎日暮らしてました。…のでこの方(バンド)の存在で今私は音楽をやってます。
だから今この現状が理解しがたいです。
(こう思ってる人はいっぱいいるんでしょうね)
家にあった本をパラパラと中を見ましたが今は読めないですね。
日が経ってしばらくして落ち着いたらまた読みなおしてみようかなと思ってます。
自分の中には一生生き続けてますよね??
月日の経過の早さに驚き)└(゚ロ゚;)┘
その時にお知り合いになったミュージシャンの方がおられまして
なんと!!先月の4月20日にシングルCDを発売されたのです。
(もうだいぶ日が経っちゃったけど…)
以前からお顔は存じておりましたが
ライブ後の打ち上げにも参加して
いただいた事もあり、
ものすごお知り合いにならせて
もらえまして・・・
そして、このCDの宣伝を
・・・と言っても単に営業してるワケではござ~せんです
すごくいい曲なんです両A面シングルとして発表されたんですが
(それも納得)
僕は2曲目が好き~、メンバーの中でも1曲目が好きだ~とか
好みは色々で・・・。
バンド名は“Dragon-Fly” Vo とGt&Voの2人組のユニットで
ギターを担当されてる方(JBさん)に今回お世話になったワケで
ベースの弾き方などを指導してもらったり、とにかくいい人
話しやすいし、丁寧に教えてくれはるし、人間的からして
好きになりました
そして!そのJBさんの弾くギターがなんともよろしいのです
リスペクトしてるギタリストやバンドが僕の好みにど真ん中なのです
だからギターの感じが、しっくり来るのです。
しかし、この若さでその時代の音楽をドップリ聴いてるなんて感心します。
嬉しいです(≧▽≦)
まだまだ自力で営業活動しなければ売るのは難しいと言っておられましたが
FMでON AIRされたり色んな所でライブ活動されてたりとか
これからどんどん世の中に出て行かれると思います
どこかで “Dragon-Fly” 目にしたり、耳にしたりしたら
やを傾けて下さい゜.+。(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)p❤ฺq。+.゜
ほんとJBさんはいい人だ~ぁ
http://www.audioleaf.com/dragon-fly/
~それともうひとつ~
先週、悲しい事がありました。世間では「ロックの神様」とか「king 」
とか言われてる方の事です。
中学・高校生の時は、これしか聴かないのか?の勢いで
毎日暮らしてました。…のでこの方(バンド)の存在で今私は音楽をやってます。
だから今この現状が理解しがたいです。
(こう思ってる人はいっぱいいるんでしょうね)
家にあった本をパラパラと中を見ましたが今は読めないですね。
日が経ってしばらくして落ち着いたらまた読みなおしてみようかなと思ってます。
自分の中には一生生き続けてますよね??