今時のごんぞうブームを紹介してます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月14日に悲しい報道がありました。
まず頭をよぎったのはS吾の事でした
その音楽に偉大な影響を受けた人物だからだ。
案の定沢山の方々からコメントをもらってました。
「やっぱり思う事は皆一緒だ」辛いや悲しい時は共存するもんだ。
その中で一番強い思いを持っているであろう人の所に集まる。
ほぼ二世代を越えて直接影響を与えてくれた方、僕達に教えてくれた事
当時は英国の音楽を好んで聴いてたのに、何故か?
この方の音楽は、アメリカってどんなんやろう?なんて子供ながらに思いながら聴いてました。
「フェンスの向こうには何があるの?」なんて思いながら…何にも知らないまま…
ここは横浜じゃないけど、魂を受け継ぐ人は、滋賀にもいるから、安らかにお眠りください。
御冥福を御祈りいたします。
まず頭をよぎったのはS吾の事でした
その音楽に偉大な影響を受けた人物だからだ。
案の定沢山の方々からコメントをもらってました。
「やっぱり思う事は皆一緒だ」辛いや悲しい時は共存するもんだ。
その中で一番強い思いを持っているであろう人の所に集まる。
ほぼ二世代を越えて直接影響を与えてくれた方、僕達に教えてくれた事
当時は英国の音楽を好んで聴いてたのに、何故か?
この方の音楽は、アメリカってどんなんやろう?なんて子供ながらに思いながら聴いてました。
「フェンスの向こうには何があるの?」なんて思いながら…何にも知らないまま…
ここは横浜じゃないけど、魂を受け継ぐ人は、滋賀にもいるから、安らかにお眠りください。
御冥福を御祈りいたします。
PR
NPO法人瀬田漕艇倶楽部という団体がありまして、
この度、そちらの主催で11/12(sat)13(sun)に『Head Of The Seta』が催しされます
詳しくはこちら
そこに所属のN瀬くんの依頼で大会パンフレットに
GONZOの広告を掲載させてもらう事になりました
←原稿作りました(短時間で作った割には、
なかなかの出来映えに自己満足
)
そして
そのN瀬くんは、彦根方面にある某大学に通う大学生なのですが、
漕艇倶楽部で活動する為に わざわざ瀬田で生活してます・:*:・:尊(。´-ω)(ω-`。)敬:・:*:・
暮らしぶりを聞くと学校との両立は、相当大変そうです
(普通なら学校近くに住むのが一番楽なんですけどね
)
このところ出会った“頑張ってる若者”です
大会頑張って
話は変わりまして、アメリカンラビットってご存知
うさぎは、近年ブームらしいのですが…
そのアメリカンラビットの専門店で
オーナーを務めるN野くんのお店【D-Lop】のご紹介でございます
どぉーぞ (*´゚∀゚`*)ゞ ヨロシク
元々熱帯魚や爬虫類を専門に扱ってたお店ですが
昨年から、アメリカンラビットも扱うようになりました
BLOGで、どんなウサギなのか!?見れますよぉ~
D-Lop ホームページ
ブログに沢山のウサギ達が載ってたでしょ!?
めちゃめちゃ可愛いでしょ
この商売…ペット屋さん感覚で仕入れをすればよいのかと思ってましたが…
と~んでもない
良質のウサギを仕入れするのは、相当困難な事なのですよ
(。 ・O・)ほほーっ
ウサギのブリーダー業界は意外と狭いらしくてアメリカから輸入されたのを
元締めから譲り受けるのが、難しいんですって

そして繁殖も
ぅん((´д`*)ぅん
去年から苦労話を色々聞いてましたが…
今年は、いい感じで起動してきたみたいですよ
御興味ある方は是非
どぉーぞ (*´゚∀゚`*)ゞ ヨロシク
この度、そちらの主催で11/12(sat)13(sun)に『Head Of The Seta』が催しされます

詳しくはこちら
GONZOの広告を掲載させてもらう事になりました

←原稿作りました(短時間で作った割には、
なかなかの出来映えに自己満足

そして

漕艇倶楽部で活動する為に わざわざ瀬田で生活してます・:*:・:尊(。´-ω)(ω-`。)敬:・:*:・
暮らしぶりを聞くと学校との両立は、相当大変そうです

(普通なら学校近くに住むのが一番楽なんですけどね

このところ出会った“頑張ってる若者”です



うさぎは、近年ブームらしいのですが…
そのアメリカンラビットの専門店で
オーナーを務めるN野くんのお店【D-Lop】のご紹介でございます

どぉーぞ (*´゚∀゚`*)ゞ ヨロシク
元々熱帯魚や爬虫類を専門に扱ってたお店ですが
昨年から、アメリカンラビットも扱うようになりました

BLOGで、どんなウサギなのか!?見れますよぉ~

D-Lop ホームページ
ブログに沢山のウサギ達が載ってたでしょ!?


この商売…ペット屋さん感覚で仕入れをすればよいのかと思ってましたが…
と~んでもない


(。 ・O・)ほほーっ
ウサギのブリーダー業界は意外と狭いらしくてアメリカから輸入されたのを
元締めから譲り受けるのが、難しいんですって


そして繁殖も

去年から苦労話を色々聞いてましたが…
今年は、いい感じで起動してきたみたいですよ


どぉーぞ (*´゚∀゚`*)ゞ ヨロシク
人間は、生きている限り、楽しい事よりも辛い事の方が多いと思います。
( ´Д`) -Д-)ふむふむ
しかし、我々は辛い日々を過ごしてる中に幸せと感じられる時が
作れるように頑張って生きています。(。 ・O・)ほほーっ

それはさておき、先週、師匠とYちゃんと三人で、
『辛い事をぶっ飛ばせ
歌で癒そう
スパークの日
』
…と題しまして、カラオケに行ってまいりました( -∀-)b))そぅそぅ
怒濤の数時間・・・・・・・・ マターリ(ノ´∀`*)マターリ
人間とは一人では、弱い者です。他人には解決出来なくとも、
楽しい時も辛い時も、何かが縁でそばにいる仲間。( *´Д`)ノ(´-ω-`)
コロッと話は、変わりまして
和歌山県が故郷のO前くん、
地元では絶対的人気のラーメン
『金ちゃんラーメン』 徳島製粉㈱
むむむ…どこかで見たような絵ずら
(・・?)ん?チャルメラに似てないかや?
滋賀では圧倒的にチャルメラの方が認知度が高い
どちらかが〇〇を?
いや、そんな事はなかろう
偶然たまたまだろう
チャウ((-д- ≡ -д-))チャウ
最近は“チャルメラおじさん”にないたいという
子供さえ出現
ガッビ―――∑(゚д゚ノ)ノ―――ン
それに比べ、金ちゃんは、いまだズボンが、継ぎ接ぎ・・・
早くなんとかせねば…(ちなみに、このお兄さん
金ちゃんという名前では、なかったそうです)※発売当初 開発秘話は、こちら
そして珍味『海の生ハム』


勝浦港で水揚げされたクロカワカジキの薫製品でございます
これは珍しい
O前くんいつもひねった珍品をありがとう
<(_ _)>
( ´Д`) -Д-)ふむふむ
しかし、我々は辛い日々を過ごしてる中に幸せと感じられる時が
作れるように頑張って生きています。(。 ・O・)ほほーっ
それはさておき、先週、師匠とYちゃんと三人で、
『辛い事をぶっ飛ばせ



…と題しまして、カラオケに行ってまいりました( -∀-)b))そぅそぅ
怒濤の数時間・・・・・・・・ マターリ(ノ´∀`*)マターリ
人間とは一人では、弱い者です。他人には解決出来なくとも、
楽しい時も辛い時も、何かが縁でそばにいる仲間。( *´Д`)ノ(´-ω-`)
コロッと話は、変わりまして
地元では絶対的人気のラーメン
『金ちゃんラーメン』 徳島製粉㈱
むむむ…どこかで見たような絵ずら

(・・?)ん?チャルメラに似てないかや?

どちらかが〇〇を?
いや、そんな事はなかろう

偶然たまたまだろう

最近は“チャルメラおじさん”にないたいという
子供さえ出現

それに比べ、金ちゃんは、いまだズボンが、継ぎ接ぎ・・・
早くなんとかせねば…(ちなみに、このお兄さん

金ちゃんという名前では、なかったそうです)※発売当初 開発秘話は、こちら
そして珍味『海の生ハム』
勝浦港で水揚げされたクロカワカジキの薫製品でございます
これは珍しい

O前くんいつもひねった珍品をありがとう

<(_ _)>
先週、新しい携帯電話を買ったのです
Welcome♪(。v_v。)ゞ
(但し、スマホではないのです
)
これで「これはFOMAですか?」と聞かれる事は、もうないだろう
その電話機のWi-Fiの機能を使って店の新しいサービスを始めよう
…と思いまして、早速、無線LANの取り付けと電話機の設定を試みたのですが…
途方に暮れるばかり…ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
これは何時間かけても終止を迎えないのは確実
┐(´Д`)┌オテアゲ
にっちもさっちもいかない現状に、そうだ
こんな時は『電気屋マン川端』さんだ
…と思い、今週来てもらいました
宜しくお願いします(o´-ω-))ペコチョ
おかげさまで見事完了
(さすがは専門家だ
)


設置する為に部屋をお掃除
するとなんとゴミ袋2袋分の
クリーンアップ
めでたしめでたし
( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ
そして、掃除したら…心当たりのないDVDが二枚出てきまして…
はて?( ´・д・)ン?何かしら?わかんない(´・д・`)ゞ
観てみたらジミヘンとクラプトンのライブDVDだわさ

お宝発見
ハッケ───(b'3`*)───ン!! ラッキーです


完全イッてます
男性諸君
これこそイッた時の顔だぞ|ョ・`д・´)観察…
遂に遂に、オリジナル曲
(とりあえず一曲・デモ)が完成しました
(b・ω・d)イェァ♪
ワタシ機械オンチです
E[音痴]ョ・_・。)です
しかしながら、これは、よく出来た機械で、
すごく使い勝手が良いです
初心者でも説明書見ながら、何とか形になりました
後は、メンバー皆に聴いてもらっての審査です
さてもう一曲を始めよう
作曲って楽しいよぉ~ ルン♪ (p・ェ・)p ルン♪

(但し、スマホではないのです

これで「これはFOMAですか?」と聞かれる事は、もうないだろう

その電話機のWi-Fiの機能を使って店の新しいサービスを始めよう

…と思いまして、早速、無線LANの取り付けと電話機の設定を試みたのですが…
途方に暮れるばかり…ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
これは何時間かけても終止を迎えないのは確実

にっちもさっちもいかない現状に、そうだ


…と思い、今週来てもらいました

おかげさまで見事完了


設置する為に部屋をお掃除
するとなんとゴミ袋2袋分の
クリーンアップ

めでたしめでたし

( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ
そして、掃除したら…心当たりのないDVDが二枚出てきまして…
はて?( ´・д・)ン?何かしら?わかんない(´・д・`)ゞ
観てみたらジミヘンとクラプトンのライブDVDだわさ


お宝発見


完全イッてます


これこそイッた時の顔だぞ|ョ・`д・´)観察…
(とりあえず一曲・デモ)が完成しました

(b・ω・d)イェァ♪
ワタシ機械オンチです


しかしながら、これは、よく出来た機械で、
すごく使い勝手が良いです

初心者でも説明書見ながら、何とか形になりました

後は、メンバー皆に聴いてもらっての審査です

さてもう一曲を始めよう

お馴染みのT口さんからのお土産です

7月後半か8月前半かに、に“札幌・ビール祭り”に行って来られました

その話を聞いてたら、タマランです (o>ω<o)ツバガデル ノドガホエル
(お盆休みも北海道らしいっすよ
) (-ロ-;)ジッカナノカ?
さてさて今回のお土産は、 『KINOTOYA』北海道酪農スイーツ “Pure Milk”

うんまいっ
見た目よりも、あっさりで重たくないし、
いくつでもいっぺんに食べられますよ

いつもながらに、ごちそうさまでございます
ありがとうございます(*^□^*)
そしてそして、しばし一人にしてもらえる時間が出来たそうで…
その時間を利用して
『北海道バイクツーリング・ぶらり一人旅』に出かけたF川くん
なんと
私にまでにもお土産をくださいました(@゜▽゜@)アリガトゴジャリマス
いただいた物はジャーン
“うにストラップ”

ん?(・_・|ナゼに“うに”なのか?
謎だ

次回のご来店時に聞いてみよう

F川くーん
ありがとぉ!!∑d(≧▽≦)
それからそれから、
O前さんごめんなさ~い

以前にもらった、サボテン栽培セットから未だ芽が出ず…
(Тωヽ)ナンデダロ?
なので、余ってた種をもう一度植えてみました
今度こそ(^人^)ネガイヲコメテ・・・ナムナムナム


7月後半か8月前半かに、に“札幌・ビール祭り”に行って来られました


その話を聞いてたら、タマランです (o>ω<o)ツバガデル ノドガホエル
(お盆休みも北海道らしいっすよ

さてさて今回のお土産は、 『KINOTOYA』北海道酪農スイーツ “Pure Milk”
うんまいっ

いくつでもいっぺんに食べられますよ


いつもながらに、ごちそうさまでございます

ありがとうございます(*^□^*)
そしてそして、しばし一人にしてもらえる時間が出来たそうで…

その時間を利用して
『北海道バイクツーリング・ぶらり一人旅』に出かけたF川くん

なんと


いただいた物はジャーン

ん?(・_・|ナゼに“うに”なのか?
謎だ


次回のご来店時に聞いてみよう


F川くーん

それからそれから、
O前さんごめんなさ~い

以前にもらった、サボテン栽培セットから未だ芽が出ず…

(Тωヽ)ナンデダロ?
なので、余ってた種をもう一度植えてみました

今度こそ(^人^)ネガイヲコメテ・・・ナムナムナム

6月6日にF島くんと理美容器具ディーラーのバーゲンに行ってハサミを二丁買いました
二丁とも、今まで、ありそうで…なかった形状。実に興味深い(。´・ω-)bネッ

一つは、「殆どスケてしまうスキバサミ」
そんなんスキバサミちゃうやん
、
それなら普通のハサミでええやんヾ(=д= ;)ォィォィ
…と思いますが、それがそれが…
これがええのんよ
(使い勝手の良さは、文章では伝え難い) ネッ(oゝД・)b
いつか使ってみたいなぁ~とは思ってましたが、思ってた以上によいのであります
使ってみたら、あらゆるシーンで大活躍
もうひとつは「静刃(断面)はふっくら丸く、動刃は、ぺったんこ」
お腹は、ポッコリ、背中はガリガリ←こんなたとえは、おかしいか?(´Д`ι)
しかし、こんな形は、今までなかったよ(*・`ω-)bゾ! ※(ごんぞう調べ)
これは、F島くんのお薦めだったので、(知識豊富な人なので間違いない
と)信じて購入
結果正解
(¬_,¬)bナリ
とっても使いやすいのであります
(`・д・´)ゞ以上!!
今やこの二丁殆どのお客さんに使用しております
しかも、これがないとスタイルが作れないと言っても過言ではなかろう
バッチグゥ!でございます(¬_,¬)b
この二丁はさみに巡り会えてラッキー
に思うこの頃でございます。
この間、お越しいただいたO前奥様が面白いお土産を
『ヒミツのおまじないサボテン栽培キット』
植木鉢に願いを込めて栽培するのであります (*vд人)オネガイシマス
今回、ワタシのおまじないは、「金運」でありました
他には愛情運、出会い運、などなどなど…(これは選べない)
内容は土と種と植木鉢が入ってて種植え作業をするのであります
植え付け完了後、あとは10日ぐらいで芽が出はじめ
1ヶ月くらいで、とげのある本葉が出てくるらしい|ョ・`д・´)観察…
只今5日目、今のところ変化なし
うぅーんこれから楽しみ
あっ
これガチャポンであるらしいんすよ
エポック社 EPOCH web siteで!http://epoch.jp/rc/capsule/2011/main/m05/img08.html
結構簡単に作業出来て楽しいですよ
ジャ───(」゚∀゚)」───ン
O前奥様ありがとぉ!!∑d(≧▽≦)

二丁とも、今まで、ありそうで…なかった形状。実に興味深い(。´・ω-)bネッ
一つは、「殆どスケてしまうスキバサミ」
そんなんスキバサミちゃうやん

それなら普通のハサミでええやんヾ(=д= ;)ォィォィ
…と思いますが、それがそれが…
これがええのんよ

(使い勝手の良さは、文章では伝え難い) ネッ(oゝД・)b
いつか使ってみたいなぁ~とは思ってましたが、思ってた以上によいのであります

使ってみたら、あらゆるシーンで大活躍

もうひとつは「静刃(断面)はふっくら丸く、動刃は、ぺったんこ」
お腹は、ポッコリ、背中はガリガリ←こんなたとえは、おかしいか?(´Д`ι)
しかし、こんな形は、今までなかったよ(*・`ω-)bゾ! ※(ごんぞう調べ)
これは、F島くんのお薦めだったので、(知識豊富な人なので間違いない


結果正解

とっても使いやすいのであります

今やこの二丁殆どのお客さんに使用しております

しかも、これがないとスタイルが作れないと言っても過言ではなかろう

バッチグゥ!でございます(¬_,¬)b
この二丁はさみに巡り会えてラッキー

この間、お越しいただいたO前奥様が面白いお土産を
植木鉢に願いを込めて栽培するのであります (*vд人)オネガイシマス
今回、ワタシのおまじないは、「金運」でありました

他には愛情運、出会い運、などなどなど…(これは選べない)
内容は土と種と植木鉢が入ってて種植え作業をするのであります

植え付け完了後、あとは10日ぐらいで芽が出はじめ

1ヶ月くらいで、とげのある本葉が出てくるらしい|ョ・`д・´)観察…
只今5日目、今のところ変化なし


あっ


エポック社 EPOCH web siteで!http://epoch.jp/rc/capsule/2011/main/m05/img08.html
結構簡単に作業出来て楽しいですよ

O前奥様ありがとぉ!!∑d(≧▽≦)
6日(月)はGONZOに出入りしていただいている理・美容ディーラーの
㈱吉田大正堂のバーゲンの為米原まで行って来ました
ブログにコメントをよくしてくれる“よっしー”さんと共に
久々のおでかけ~( ゚∀゚)人(゚∀゚ )トモダ-チナノデス♪
その主催されてる「大正堂さん」なんと
創業100周年
大正時代に創業されたから“大正堂”って言うんですって
ドッヒャ―――∑(゚◇゚ノ)ノ―――!!
いやはや100年も経営を続けられるなんて…努力の賜物です(。・ω・)ゞデシ
そこでワタクシは『一生モノの商売道具』を手に入れました
Get's!(d゚ω゚d)
その話は次回にて・・・
さてそんな米原までのドライブミュージックは
“ユニコーン”のニューアルバム“Z”
先週M田さんが、わざわざ『よかったよぉ~
』
と言って店まで持って来てくださったのです<(_ _)>
おかげで長い道のりをノリノリで運転出来ました
↑モッコシ(´∀`∩)モッコシ↑
ほとんど、よっしーさんと喋ってたので、
深くは聴いてなかったけど…
よさそうな匂いです
6/6(月)のびわこホールでのユニコーンライブに
M田さんはテンション
で行くって行ってはったけど…
よかったかな?よかったやろなぁ~
㈱吉田大正堂のバーゲンの為米原まで行って来ました

ブログにコメントをよくしてくれる“よっしー”さんと共に
久々のおでかけ~( ゚∀゚)人(゚∀゚ )トモダ-チナノデス♪
その主催されてる「大正堂さん」なんと


大正時代に創業されたから“大正堂”って言うんですって

いやはや100年も経営を続けられるなんて…努力の賜物です(。・ω・)ゞデシ
そこでワタクシは『一生モノの商売道具』を手に入れました

その話は次回にて・・・

さてそんな米原までのドライブミュージックは

先週M田さんが、わざわざ『よかったよぉ~

と言って店まで持って来てくださったのです<(_ _)>
おかげで長い道のりをノリノリで運転出来ました
↑モッコシ(´∀`∩)モッコシ↑
ほとんど、よっしーさんと喋ってたので、
深くは聴いてなかったけど…


6/6(月)のびわこホールでのユニコーンライブに
M田さんはテンション


よかったかな?よかったやろなぁ~

ジャン

なんと

額縁&イーゼルが売ってまして、それが充分に使えるのです

いやぁ~!100均って素晴らしい

100均バンザイ・:*:・:オォオォ(*´∀`人):・:*:・
時計のセイコーがスゴい腕時計を作られました

お値段なんと


うははは…ドッヒャ―――∑(゚◇゚ノ)ノ―――!!
こだわりを貫き、妥協を許さない、揺るぎない信念をもって物作りをする日本人のスバラシさ

時刻を告げるのに鐘が鳴る

日本の物作りバンザイヽ(^。^)ノデス
セイコー創業130周年記念のサイトです。
あぁ~!!どっちの焼プリン?
半熟派?堅焼派?
うーん悩む(  ̄~ ̄;)ウーン…
あなたは、どっち?討論会開催中!実施期間は今日まで

只今、サッポロビールから発売されてる“ホップ畑の香り”
『富良野産ホップ一部使用』って書いてあるけど…
(一部って?どんだけ?)(。・Д・。)ァン?
やけど、これを買わいでか?
美味しいですよ
(o'∀'o)イイ!!
いつもT口さんに年に一度いただく
期間限定の北海道でしか手に入らない
“サッポロ CLASSIC 富良野VINTAGE”
には及ばないにしても、近い感じで結構イケてます
しばらくはホップの香りに舌鼓をして「ス~-ヾ(´ε`;)ゝハ~| ゚∀゚ )ノ 」しましょ
なにやらセンスのいい箱を発見発見!m9(´∀`)
タバコか?…と思いきや、シガレットチョコやないか~
子供の頃、これでタバコを噴かすマネをしたもんだぁ~
しかし、外箱のわりには、中身が…残念
シ───('ェ')───ン
ただ白い紙でチョコを巻いただけで…(オランダ製)
マズい
(チョコレート風味菓子と書いてある)
風味って?チョコレートじゃないの?(´゚д゚`)ポカーン
よくわかんないですが、デザインは完璧
しばしオブジェとして飾っておこう
゚.+。(o'д'ノノ゙☆パチパチパチパチ。+.゚
(一部って?どんだけ?)(。・Д・。)ァン?
やけど、これを買わいでか?
美味しいですよ

いつもT口さんに年に一度いただく
期間限定の北海道でしか手に入らない
“サッポロ CLASSIC 富良野VINTAGE”
には及ばないにしても、近い感じで結構イケてます

しばらくはホップの香りに舌鼓をして「ス~-ヾ(´ε`;)ゝハ~| ゚∀゚ )ノ 」しましょ

タバコか?…と思いきや、シガレットチョコやないか~

子供の頃、これでタバコを噴かすマネをしたもんだぁ~

しかし、外箱のわりには、中身が…残念

シ───('ェ')───ン
ただ白い紙でチョコを巻いただけで…(オランダ製)
マズい

風味って?チョコレートじゃないの?(´゚д゚`)ポカーン
よくわかんないですが、デザインは完璧

しばしオブジェとして飾っておこう

G.Wも後半に入り、みなさまは、どのようにお過ごしでしょうか?
GONZOは、本日5日のみ、夕方までの営業とさせていただきました ((-ω-('ω'〃)ペコ
さて、そんなG.W前半だけで熊本→京都→福岡→京都→北海道と
行ったり来たりの生活をされている
(わたしゃー、このスケジュールをどのようにこなしておられるのか?いまだに不思議です
)
そんなT口さんから、またまたのお土産(p゚∀゚q)キュキューン

何を隠そう、あの札幌のスープカリーで有名な“YOSHIMI”からの
最新の おかきその名も『OH!焼とうきび』←詳しくはこちら
発売前にテレビで取材してた時に、このネーミングでいきます
って社長が言ってましたが、ホンマに商品名にしてしまうとは…
( ´゚ω゚)・;'.、ブッたまげ

『札幌カリーせんべい カリカリまだある?』
っていう名の商品もあるんですが、
名前の付け方が、いつも、そのまんまやん
|ョ-ω-)。oO(ナンデヤネン)
それはいいとして
そやけど、今回も美味しさは、裏切りませんでしたよぉ~
+.*:・:ォヶ(d'3`b)ォヶ:・:*.+
お
い
ち
い のよ~ん (*ノェ゚)b ★―お味お見事―★
食べたら、やめられまへ
ん ・:*:・:どっちも最 (b゚ェ゚*) 高:・:*:・
T口さん、いつもながらありがとうございまーす(人'▽`)
GONZOは、本日5日のみ、夕方までの営業とさせていただきました ((-ω-('ω'〃)ペコ
さて、そんなG.W前半だけで熊本→京都→福岡→京都→北海道と
行ったり来たりの生活をされている

(わたしゃー、このスケジュールをどのようにこなしておられるのか?いまだに不思議です

そんなT口さんから、またまたのお土産(p゚∀゚q)キュキューン

何を隠そう、あの札幌のスープカリーで有名な“YOSHIMI”からの
最新の おかきその名も『OH!焼とうきび』←詳しくはこちら
発売前にテレビで取材してた時に、このネーミングでいきます

って社長が言ってましたが、ホンマに商品名にしてしまうとは…
( ´゚ω゚)・;'.、ブッたまげ

『札幌カリーせんべい カリカリまだある?』
っていう名の商品もあるんですが、
名前の付け方が、いつも、そのまんまやん
|ョ-ω-)。oO(ナンデヤネン)
それはいいとして

そやけど、今回も美味しさは、裏切りませんでしたよぉ~

+.*:・:ォヶ(d'3`b)ォヶ:・:*.+
お



食べたら、やめられまへ

T口さん、いつもながらありがとうございまーす(人'▽`)

以前に“ギネスビール”を飲んでみよう

という計画がありながらも
少しの値段の差で断念して
未購入のままになってた
ギネスビールを遂に買いました

というのも特別なビールを飲むに値する、おつまみが…
O西さんから頂いた『泉谷しげる』ライブビデオ

私が思うに泉谷さんが一番カッコよかった時(ご本人は今も変わらずカッコいいです

カッコよいのは、バックバンドの事です ヵコ(*゚∀゚)bィ-ィ
そうそうたるメンバーでの中、泉谷さんが歌っています

正直、このメンバーでなくてもいいのでは?
なーんて思ったり思わなかったり…

この輝かしきライブ映像を観る為に…

もう一つ、お楽しみグッズが…

O前くんに差し入れで頂いていた
『うつぼ揚煮南紀珍味

うまいぃ~ ヤッルゥ!o(*>▽<*)o
今宵はこの三点セットで美味しいお酒を


※実際は、少し前の話です
【島ぞうりアート工房展】に行ってまいりました(´・∀・)ノ
会場には、沢山のご来場者の方々がお越しになられてて、
会場内は、なごやかムード ((*´∀`*))
そして各、彫人さんの作品ごとにブースが分けられてて、展示されてました


ヒャー
「100足以上並ぶ」とは聞いていましたが、
いざ目の前にズラリと並ぶと圧巻 ∑(*゚Д゚ノ)ノ
それぞれの彫人さんの作品には、個性や趣味性が表れてました d(゚ε゚*)
中でも私は、『MASTER』さんの作品が好きで
わたしのツボにハマります
当日は、前もってブログにて、購入したい作品を決めてたんですが…
実物を見て、即決
それがこれ

新作【エスニック系南国バージョン 】
本日から、店で履いております
当日の売上の一部を、被災者の方々へ送って
いただけるという事もあって
その意味も込めまして<(_ _)>
彫人の皆さんは、来られてる方々に、
丁寧に『島ぞうり』という物の説明をされてました
長年に渡り沖縄で愛され続ける『島ぞうり』
この人達は、本気で滋賀県にも、
この文化を広めようとしてる気持ちが伝わりました
昨日は、『自分だけの一足』的に、既存品とは別にオーダーもたくさん
受けてらっしゃったみたいで…
私も図案を持って『MASTER』さんに相談

オリジナル【Howdy Jack】ぞうり
ホントはまだロゴも決まってないので
単なる構想なんですが…
でもいつか作ってもらいたいでーす(o'∀'人)
会場には、沢山のご来場者の方々がお越しになられてて、
会場内は、なごやかムード ((*´∀`*))
そして各、彫人さんの作品ごとにブースが分けられてて、展示されてました

ヒャー

いざ目の前にズラリと並ぶと圧巻 ∑(*゚Д゚ノ)ノ
それぞれの彫人さんの作品には、個性や趣味性が表れてました d(゚ε゚*)
中でも私は、『MASTER』さんの作品が好きで
わたしのツボにハマります

当日は、前もってブログにて、購入したい作品を決めてたんですが…
実物を見て、即決


新作【エスニック系南国バージョン 】
本日から、店で履いております

当日の売上の一部を、被災者の方々へ送って
いただけるという事もあって
その意味も込めまして<(_ _)>
彫人の皆さんは、来られてる方々に、
丁寧に『島ぞうり』という物の説明をされてました
長年に渡り沖縄で愛され続ける『島ぞうり』
この人達は、本気で滋賀県にも、
この文化を広めようとしてる気持ちが伝わりました

昨日は、『自分だけの一足』的に、既存品とは別にオーダーもたくさん
受けてらっしゃったみたいで…
私も図案を持って『MASTER』さんに相談

オリジナル【Howdy Jack】ぞうり

ホントはまだロゴも決まってないので
単なる構想なんですが…
でもいつか作ってもらいたいでーす(o'∀'人)
今、このような時期に
工房展を開催してもいいのか?
と心悩まれたみたいです。
今、私達が出来る事は島ぞうりを通じて滋賀から被災地の皆様に元気を届けられたら
という意思により、予定通り開催される事になりました。
そして当日お買上頂いた売上の一部は、
日本赤十字社を通じて被災者の皆さんに贈られるようです。
そんな気持ちの入った工房展に足を運んではいかがでしょうか?
当日、会場では、アートした“島ぞうり”が100足以上ならぶそうです!
詳しくは↓ ↓ ↓
★工房彫人★ ブログ
3月21日(月)祝
立命館BKCキャンパス横
BARBER MOMOTARO CLUBにて
朝10時〜午後3時まで
工房彫人主催
是非、命の吹き込まれた“島ぞうり”を見に行きましょう!
Y内くんから2年間借りっぱなしになってた(´Д`ι)アセアセ
(だって…いつ返せるか?わからんよ!って言っても貸してくれてたんだもーん
)
そして
そして
その2年間の時を経てようやく見る事の出来たDVD BOXセット
『HEROS シーズン2』
見ましたよぉ~
´ω`*)。oO♪ (って今更('ε')フーン)
見出すと、ヤメラレナイトマラナイ
寝不足覚悟でぶっ通しで一気に… (゚.゚) ポカーン
(そういう事した後は、殆ど後悔するんですけどね)
いやぁ~リスクを負った甲斐もあり面白かったです
こうなれば次が見たくなるのは当然です (〃艸〃)ムフッ
Y内くん、早く散髪来ないかなぁ~(人∀・)
そやけど…シーズン3貸してくれるやろか
Y内くんお願い~!(人'д`o)
そしてDVDの前にあるビール
『GONZO野球部』 (←そんな部活存在するのか?)
あるんですよぉ~ (o`・ノ。´・) 存在するんですよ
毎年いくつかの大会に出場してるんですよ
( 'ノo')コショッ
全国大会にも出場した実績もあるんですから
(
過去の栄光
)
それはいいとして、野球部のS藤くんは、相当なビール好き
そのS藤くんに「一番美味しいビールは?」の問いかけの答えが…
【ギネス(瓶)】だそうです
初心者は缶の方が飲みやすいとの事 (。´-ノд-`)コッソリ
それを聞いたら飲みたくなるのが世の常、意気揚々と「〇カー〇ウン〇〇」へ
しかし、ア然
ヒィー!(>ω<ノ)ノ 高い
値段が他のより少し高い
ギャァー!∑(ll゚Д゚ノ)ノ
うぅっっっブルブル((;゚ェ゚;))ブルブル (貧乏人の小市民(。´-_-`。) )
かなりの時間悩んだ結果、となりにあった国産のにしました
(うらぁ~
( -`σд´-) ギネス飲まな意味ないやろ
)
結果キリンのSTOUTも美味しかったですよ~
しばらく黒ビールにハマりそう
(
(#-`д-) ほやからギネス飲まな意味ないやろ
)
次は買います(もう心の準備出来ました
)
(だって…いつ返せるか?わからんよ!って言っても貸してくれてたんだもーん

そして


見ましたよぉ~

見出すと、ヤメラレナイトマラナイ

寝不足覚悟でぶっ通しで一気に… (゚.゚) ポカーン
(そういう事した後は、殆ど後悔するんですけどね)
いやぁ~リスクを負った甲斐もあり面白かったです

こうなれば次が見たくなるのは当然です (〃艸〃)ムフッ
Y内くん、早く散髪来ないかなぁ~(人∀・)
そやけど…シーズン3貸してくれるやろか

Y内くんお願い~!(人'д`o)
そしてDVDの前にあるビール

『GONZO野球部』 (←そんな部活存在するのか?)
あるんですよぉ~ (o`・ノ。´・) 存在するんですよ

毎年いくつかの大会に出場してるんですよ

全国大会にも出場した実績もあるんですから



それはいいとして、野球部のS藤くんは、相当なビール好き

そのS藤くんに「一番美味しいビールは?」の問いかけの答えが…
【ギネス(瓶)】だそうです

それを聞いたら飲みたくなるのが世の常、意気揚々と「〇カー〇ウン〇〇」へ

しかし、ア然



うぅっっっブルブル((;゚ェ゚;))ブルブル (貧乏人の小市民(。´-_-`。) )
かなりの時間悩んだ結果、となりにあった国産のにしました
(うらぁ~


結果キリンのSTOUTも美味しかったですよ~

しばらく黒ビールにハマりそう





以前のブログで感動のあまり涙が溢れてしまった物の話をしましたが…(*・ノェ・)コッソリ
何に感動しましたかと言いますと

←こちら
沖縄の生活文化に『島ぞうり』
というのがありまして、
ぞうりの表面を彫って、
どれが自分のかを一目で
分かるようにしているのです ( ・ノ。・)コチョコチョ
そんな沖縄の文化を学び滋賀県に持って帰って来たというわけです ♪(。・∀・)b
彫った線の一つ一つに流動的な「生きた物」を感じました
その師匠が起こした工房のH.Pがございます
お弟子さん(?)達の作品も兼ねて沢山の作品がご覧いただけます マ――(。ゝω・)b――ス!!
★工房彫人★ ←是非ご覧ください ((_ _ (´ω` )ペコ

「GONZO」の店にも飾ってある、
これですよ
これ
これも師匠に作ってもらった作品です
もちろん販売もされてますのでH.P見て下さいネ
【第2話】
いつも御来店いただくI田くんが・・・・
散髪の前に「はい、これ」…と手渡した '`ィ(´∀`∩
袋に入っていたので中をのぞき込むと…
中にはチョコレート
ん?時期が時期だけに…もしや
愛の告白?(?_?)
遂にごんぞうは男性からの恋を受け入れるのか

んなわけない
パッケージからして、どう見ても北海道のお土産
スキー場へ行って来たらしい
しかし私なんぞにお土産をもらう資格はない
…と思うのですが、
お土産を買う時に頭の片隅にでも
私の事を覚えてくれてるのは
嬉しい限りです*゚。+(n´v`n)+。゚* ニィ-
そう思って有り難く頂戴したのであります ヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪
このようにお店にお土産や差し入れをいただくのはホント嬉しいです
また明日も頑張る糧にさせていただいております
I田くんありがとう【アリガトウ】ョv_v*)ポキュ~ン
何に感動しましたかと言いますと

沖縄の生活文化に『島ぞうり』
というのがありまして、
ぞうりの表面を彫って、
どれが自分のかを一目で
分かるようにしているのです ( ・ノ。・)コチョコチョ
そんな沖縄の文化を学び滋賀県に持って帰って来たというわけです ♪(。・∀・)b
彫った線の一つ一つに流動的な「生きた物」を感じました

その師匠が起こした工房のH.Pがございます

お弟子さん(?)達の作品も兼ねて沢山の作品がご覧いただけます マ――(。ゝω・)b――ス!!
★工房彫人★ ←是非ご覧ください ((_ _ (´ω` )ペコ
「GONZO」の店にも飾ってある、
これですよ


これも師匠に作ってもらった作品です

もちろん販売もされてますのでH.P見て下さいネ

【第2話】
いつも御来店いただくI田くんが・・・・
散髪の前に「はい、これ」…と手渡した '`ィ(´∀`∩
袋に入っていたので中をのぞき込むと…


ん?時期が時期だけに…もしや

遂にごんぞうは男性からの恋を受け入れるのか


んなわけない

パッケージからして、どう見ても北海道のお土産

しかし私なんぞにお土産をもらう資格はない

…と思うのですが、
お土産を買う時に頭の片隅にでも
私の事を覚えてくれてるのは
嬉しい限りです*゚。+(n´v`n)+。゚* ニィ-
そう思って有り難く頂戴したのであります ヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪
このようにお店にお土産や差し入れをいただくのはホント嬉しいです

また明日も頑張る糧にさせていただいております

I田くんありがとう【アリガトウ】ョv_v*)ポキュ~ン