今時のごんぞうブームを紹介してます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GONZOのお客様には、だいぶ認知度が
まいりました“島ぞうり”
その島ぞうりを関西に広めようとされてる『工房彫人』の皆様が
【島ぞうりアート教室】を開講されます
来年の春に向けて、手彫りの技術と楽しさを身につけて、
世界に一足のオリジナルぞうりを作ってみては、いかがでしょうか?
きっとハマるはずですよ
ヨッ!!a(a`ε・´o)
教室の案内はこちら
工房彫人のブログはこちら
そしてウィンドサーファーのH見くんがパンフレットを持って来てくれた
『ビワコ エコ スポーツ プカプカ』のご紹介
いつが秋だったのか?
知らぬ間に冬になりかけてしまっている今日この頃です
水辺のスポーツは、少しばかり
季節がオフになろうとしておりますが…ァハハ・・(・∀-`;)
それはそーとして
“スタンドアップパドル”なるものが
水辺で流行りつつあるとの情報です
サーフボードよりも大きなボードの上に立って
パドルで漕ぎ漕ぎプカプカ散歩するみたいなの~(p゚∀゚q)おぉ♪
他には、ウィンドサーフィンやカヤックの教室をされたり、
宿泊施設もあるみたいですよ
年間通しての色々イベントもあるみたいですし…おぉ♪(〃▽〃人)
とにかくホームページへGO!です
こちら


【島ぞうりアート教室】を開講されます

来年の春に向けて、手彫りの技術と楽しさを身につけて、
世界に一足のオリジナルぞうりを作ってみては、いかがでしょうか?
きっとハマるはずですよ

教室の案内はこちら
工房彫人のブログはこちら
そしてウィンドサーファーのH見くんがパンフレットを持って来てくれた
『ビワコ エコ スポーツ プカプカ』のご紹介

知らぬ間に冬になりかけてしまっている今日この頃です

水辺のスポーツは、少しばかり
季節がオフになろうとしておりますが…ァハハ・・(・∀-`;)
それはそーとして

“スタンドアップパドル”なるものが
水辺で流行りつつあるとの情報です

サーフボードよりも大きなボードの上に立って
パドルで漕ぎ漕ぎプカプカ散歩するみたいなの~(p゚∀゚q)おぉ♪
他には、ウィンドサーフィンやカヤックの教室をされたり、
宿泊施設もあるみたいですよ

年間通しての色々イベントもあるみたいですし…おぉ♪(〃▽〃人)
とにかくホームページへGO!です

PR
に行って来ました
…ら、“サディスティック・ミカ・バンド”
の中古DVDがありました
|´・д・)σ 発見!
お値段
¥1,200- カモ───щ(゚ε゚щ)───ン
これは、2007年の2度目の再結成ライブDVD
まだ日本には、日本語でロックする文化がなく、
“はっぴぃえんど”が日本語でロックを歌い始め、
当時まだ、日本語でのロックが根付かない時に
(内田裕也さんたちが日本語ロック論争を勃発
してる中)
ミカバンドは、裕也さん達には属さない別路線やったのかな???
世界に発信できる程のクオリティーを持って、日本では売れなかったが、
イギリスで評判となり、のちに日本でも評価されるようになったのです
バンド解散後、プレーヤーとして世界に通用する程の個々のブランドが確立され
そのブランドたちが35年の時を経て、どのように融合するのか!?
皆様おじさまになられて、全然違う性格の者同士がうまくいくのか??
しかし、ミカバンドに戻ってきたら、皆様、少年に戻るんですよね
度重なる打ち合わせやリハーサルでは、いたって大まじめ
フツーやったら、こんな人たちを取りまとめるの大変やで
(いい意味で)
・・・と思うんすけど・・・
さてさて3代目のVo.に抜擢されたのは“木村カエラ” 加藤さんが「日本語を
はっきりした発音で歌うから」という理由が抜擢理由だと
うんうんゥン((^ω^ )ゥン
そして中盤“奥田民生”氏がゲストとして参加
ナゼ民生さんなのか?
ミカバンド的ロックの解釈を次の世代に託したかったのだと思いました
ホゥホゥ(o-∀-))
それが民生さんだったんでしょう
(…とワタシが勝手に解釈してますが…単に小原さんと仲いいからという説が濃厚)
しかし、一夜限りのライブ。
そして最後(かもしれない)と言われてた事が現実になってしまった
日本という国でロックをする事が、まだまだ手探り、試行錯誤の時代に、
この方々は、ロックに真剣に取り組み、私たち次の世代に伝授してくれたんだろう
『タイムマシンにおねがい』って曲は、もしかしたら当事の時代での早すぎた才能を、
もっと認めてもらえる時代にタイムスリップしたかったのかなと思えてならない
そんな事を考えながら名曲を聴きながら泣いておりました
(なんで涙が出るんじゃ
(。-艸・。)ァリャリャ)
加藤さんがおっしゃってました「もうすべての音楽が出尽くしたこの時代で
オリジナルを追求すればするほど何かに似てくる」って・・・

の中古DVDがありました


お値段


まだ日本には、日本語でロックする文化がなく、
“はっぴぃえんど”が日本語でロックを歌い始め、
当時まだ、日本語でのロックが根付かない時に
(内田裕也さんたちが日本語ロック論争を勃発

ミカバンドは、裕也さん達には属さない別路線やったのかな???
世界に発信できる程のクオリティーを持って、日本では売れなかったが、
イギリスで評判となり、のちに日本でも評価されるようになったのです

バンド解散後、プレーヤーとして世界に通用する程の個々のブランドが確立され
そのブランドたちが35年の時を経て、どのように融合するのか!?
皆様おじさまになられて、全然違う性格の者同士がうまくいくのか??
しかし、ミカバンドに戻ってきたら、皆様、少年に戻るんですよね

度重なる打ち合わせやリハーサルでは、いたって大まじめ
フツーやったら、こんな人たちを取りまとめるの大変やで

・・・と思うんすけど・・・

さてさて3代目のVo.に抜擢されたのは“木村カエラ” 加藤さんが「日本語を
はっきりした発音で歌うから」という理由が抜擢理由だと

そして中盤“奥田民生”氏がゲストとして参加

ナゼ民生さんなのか?
ミカバンド的ロックの解釈を次の世代に託したかったのだと思いました

それが民生さんだったんでしょう
(…とワタシが勝手に解釈してますが…単に小原さんと仲いいからという説が濃厚)
しかし、一夜限りのライブ。
そして最後(かもしれない)と言われてた事が現実になってしまった

日本という国でロックをする事が、まだまだ手探り、試行錯誤の時代に、
この方々は、ロックに真剣に取り組み、私たち次の世代に伝授してくれたんだろう

『タイムマシンにおねがい』って曲は、もしかしたら当事の時代での早すぎた才能を、
もっと認めてもらえる時代にタイムスリップしたかったのかなと思えてならない

そんな事を考えながら名曲を聴きながら泣いておりました
(なんで涙が出るんじゃ

加藤さんがおっしゃってました「もうすべての音楽が出尽くしたこの時代で
オリジナルを追求すればするほど何かに似てくる」って・・・
もう半年前の話です
栗東の「H〇RD OFF」の近くを通ったから何気に…
中古CDを目当てにフラ~ッと店内に入ったのです。
ならば!なんと!なんと!
Fender社のベースアンプがあるではないですか
うわぁ~( ゚∀゚」)」 前から欲しいなぁ~と思ってた物が
中古品として売られてたんです。
舐め回す…かのように商品を見たところ、
中古ではありますがキレイな状態。。。
これは100年に一度の運命の出会い
買わぬワケにはいくまい・・・と思い
今、自分の手持ちのアンプを買い取ってもらう事にした。
んならば、下取りしてもらって、商品の購入の場合、
買取価格が ドン! と上がるのですね

ちょびっとだけ追い金を払ったものの
思ったよりは安く手に入れられたのだ!ラッキー
ヽ(*'▽')ノ

しかし実売価格で言うと手持ちだったアンプの方が高い品だったので
損といえば損だけど・・・
でもでもでも・・・実際使ってみると大満足
音色ってプレイヤーの好みですからねっ!
「うわぁ~もったいない」とか「アホや!」と思われる方も
いらしゃるかもですが・・・
いーんです。いーんです。

栗東の「H〇RD OFF」の近くを通ったから何気に…
中古CDを目当てにフラ~ッと店内に入ったのです。
ならば!なんと!なんと!
Fender社のベースアンプがあるではないですか

うわぁ~( ゚∀゚」)」 前から欲しいなぁ~と思ってた物が
中古品として売られてたんです。
舐め回す…かのように商品を見たところ、
中古ではありますがキレイな状態。。。

これは100年に一度の運命の出会い

買わぬワケにはいくまい・・・と思い
今、自分の手持ちのアンプを買い取ってもらう事にした。
んならば、下取りしてもらって、商品の購入の場合、
買取価格が ドン! と上がるのですね


ちょびっとだけ追い金を払ったものの
思ったよりは安く手に入れられたのだ!ラッキー

しかし実売価格で言うと手持ちだったアンプの方が高い品だったので
損といえば損だけど・・・

でもでもでも・・・実際使ってみると大満足

音色ってプレイヤーの好みですからねっ!
「うわぁ~もったいない」とか「アホや!」と思われる方も
いらしゃるかもですが・・・
いーんです。いーんです。

さて、いよいよライブまで一週間をきりました
7/20(月・祝)です

焦りますアセアセです。
しかしながら、当日のライブに来てくれる人達から
「行くよぉ~
」…と続々の連絡をいただいております<(_ _)>
「彼女と一緒にいきます!」 や
お友達に休みをとってもらって一緒に来てくれる人 や
バンド仲間と軍団で来てくれる一派。
テスト前なのに押し切って来てくれるイケ面ボーイ。
強制的に来てもらう 「嫌」 とは言わせない幼なじみの友達。「おやじ軍団」
好きなジャンルではなかろう・・でも快く来てくれる友達夫婦。
ブルーの常連様の音楽好き好きガールさん。
店で親しくさせてもらってるお客さんの皆様。
ライブをさせてもらう・・・というのは
自腹払えば出きるのですが
ライブハウス側では集客努力するバンドさんは、評価が上がります。
かといって我が「4J班ズ」ファンがいるわけでもない
知らぬ所でチケットがジャンジャン売れるわけでもない
友達、知り合いにスガルしかない
お金
を払っていただくに値する実力があるのか?
来てくれた皆さんに料金分の満足感を与えられるのか?
前回の4月のライブで痛い程、辛い思いをしまして、
今回は「来てもらう事」が怖くて親しい人にサクラを頼んだり・・・
しかししかし、徐徐に、色んな思いを持って来てくれる皆様に
戦おう!リベンジしよう!…という気持ちでいっぱいです。
自分の演ってる事はこれだ!・・・と自信もって観てもらおう!
チケット代は、借りておこう
いつか、チケット代が返せるようになるまで借金させてもらおう<(_ _)>
大切な
をはたいて来てくださる方々ホントありがとうございます。
いいライブになるように頑張ります。

7/20(月・祝)です


焦りますアセアセです。
しかしながら、当日のライブに来てくれる人達から
「行くよぉ~

「彼女と一緒にいきます!」 や
お友達に休みをとってもらって一緒に来てくれる人 や
バンド仲間と軍団で来てくれる一派。
テスト前なのに押し切って来てくれるイケ面ボーイ。
強制的に来てもらう 「嫌」 とは言わせない幼なじみの友達。「おやじ軍団」
好きなジャンルではなかろう・・でも快く来てくれる友達夫婦。
ブルーの常連様の音楽好き好きガールさん。
店で親しくさせてもらってるお客さんの皆様。
ライブをさせてもらう・・・というのは

ライブハウス側では集客努力するバンドさんは、評価が上がります。
かといって我が「4J班ズ」ファンがいるわけでもない

知らぬ所でチケットがジャンジャン売れるわけでもない

友達、知り合いにスガルしかない

お金

来てくれた皆さんに料金分の満足感を与えられるのか?
前回の4月のライブで痛い程、辛い思いをしまして、
今回は「来てもらう事」が怖くて親しい人にサクラを頼んだり・・・
しかししかし、徐徐に、色んな思いを持って来てくれる皆様に
戦おう!リベンジしよう!…という気持ちでいっぱいです。
自分の演ってる事はこれだ!・・・と自信もって観てもらおう!
チケット代は、借りておこう

いつか、チケット代が返せるようになるまで借金させてもらおう<(_ _)>
大切な

いいライブになるように頑張ります。
この前ライブをさせていただいた時にPAさんに
お頼みして、ライブ音源をCDに録音してもらいました(^▽^)
恐る恐るプレーヤーON
わかっていたものの、その演奏にはガックリ(自分のプレーに…)(´△`)
コーラスなんてひどいもんっす
声が震えて出てな~い
やっぱり自分達の演奏は普段から録音して自分のダメさを把握して
第三者的な耳で修正していかないとダメっすね
・・・という事でこれからスタジオ入った時はすべて生録して勉強しよう
重ねて、録音する知識を身につけなくては・・・
それには機材が・・・必要
( ^ิ ౪ ^ิ )
一年前にある雑誌でこの商品の事を知り
いつかは欲しいなぁ~と思いながら今に至ってました
ついにこの商品の出番だ!

購入したばかりで使い方は未知
かなり使える機能を持ち合わせた代物だと思うヾ(◕ฺˇ∀ˇฺ◕ฺ)シ♪
説明書読んでるだけでワクワク
早く使い込めるようになりたいなっ
かなりハマりそう( ^ิー^ิ)ニヒッ さらにオタク化が進んでいきそうです
お頼みして、ライブ音源をCDに録音してもらいました(^▽^)
恐る恐るプレーヤーON

わかっていたものの、その演奏にはガックリ(自分のプレーに…)(´△`)
コーラスなんてひどいもんっす


やっぱり自分達の演奏は普段から録音して自分のダメさを把握して
第三者的な耳で修正していかないとダメっすね

・・・という事でこれからスタジオ入った時はすべて生録して勉強しよう

重ねて、録音する知識を身につけなくては・・・

それには機材が・・・必要

一年前にある雑誌でこの商品の事を知り
いつかは欲しいなぁ~と思いながら今に至ってました

ついにこの商品の出番だ!
購入したばかりで使い方は未知
かなり使える機能を持ち合わせた代物だと思うヾ(◕ฺˇ∀ˇฺ◕ฺ)シ♪
説明書読んでるだけでワクワク

早く使い込めるようになりたいなっ

かなりハマりそう( ^ิー^ิ)ニヒッ さらにオタク化が進んでいきそうです

4.4 4J班ズ@BLUE
久しぶりのライブでしたが…やっぱりド緊張
リハを終えてから一気に緊張感が増してゆき
一曲目のフレーズすら出てこない(゚-゚;)
MCでの内容も真っ白状態(゚д゚;)
あせり感最高潮
のまま開演時間が…迫って来た
もうあかん
ガクガク(( ;゚Д゚))ブルブル
そうだ!今回のテーマは「ノリで突っ切る!!」
そう固く誓ったはずだ
しかしながら・・・
やっぱり緊張には勝てませんでした(´xωx`)
足が地についてない・・・
コチョコチョと失敗を重ねる・・・
だんだん自分のダメさにテンションが下降線
を描いたまま。
幾度と上昇命令が(頭から)出るものの
なんとか水面ギリギリの高度を保ちながら
あら!もう最後の曲・・・
ここに来て、吹っ切れました
(今更遅すぎる
)
このまま終われば後悔しか残らない
初めてメンバーの顔が見れました
そして終演・・・
ションボリ・・・(・´д`・)
気持ちは闇の中へ・・(Pд◣q)・
何にも出し切れず終わってしまったライブでしたが
沢山のお客さんに来ていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました<(_ _)>
自分たちの演奏終了後、客席でお客さん達に会う。
普段お店でしか見ないお客さんが
自分達のライブの為にこの会場に居てくれている。
この実感が何とも言えない位嬉しく感じました
来て頂いた皆様方、本当にありがとうございました
メンバー個々、バンド全体の課題点
これから修正してまたこのBLUEに帰ってまいります
そう心に誓ったごんぞうでした。
本当にありがとうございました

そして対バンさんの
カオストラックさんの
演奏も終わり・・・
本日すべてのスケジュール
終了後に
出演者皆で“4J班ズ”
のボーカリストの
Yっちゃんの初ステージを祝ってのケーキをプレゼント!
初めてのステージに立った、一生に一度の記念日だ
久しぶりのライブでしたが…やっぱりド緊張

リハを終えてから一気に緊張感が増してゆき
一曲目のフレーズすら出てこない(゚-゚;)
MCでの内容も真っ白状態(゚д゚;)
あせり感最高潮

もうあかん

そうだ!今回のテーマは「ノリで突っ切る!!」
そう固く誓ったはずだ

しかしながら・・・
やっぱり緊張には勝てませんでした(´xωx`)
足が地についてない・・・
コチョコチョと失敗を重ねる・・・
だんだん自分のダメさにテンションが下降線

幾度と上昇命令が(頭から)出るものの
なんとか水面ギリギリの高度を保ちながら
あら!もう最後の曲・・・

ここに来て、吹っ切れました


このまま終われば後悔しか残らない
初めてメンバーの顔が見れました

そして終演・・・
ションボリ・・・(・´д`・)
気持ちは闇の中へ・・(Pд◣q)・
何にも出し切れず終わってしまったライブでしたが
沢山のお客さんに来ていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました<(_ _)>
自分たちの演奏終了後、客席でお客さん達に会う。
普段お店でしか見ないお客さんが
自分達のライブの為にこの会場に居てくれている。
この実感が何とも言えない位嬉しく感じました

来て頂いた皆様方、本当にありがとうございました

メンバー個々、バンド全体の課題点
これから修正してまたこのBLUEに帰ってまいります
そう心に誓ったごんぞうでした。
本当にありがとうございました
そして対バンさんの
カオストラックさんの
演奏も終わり・・・
本日すべてのスケジュール
終了後に
出演者皆で“4J班ズ”
のボーカリストの
Yっちゃんの初ステージを祝ってのケーキをプレゼント!
初めてのステージに立った、一生に一度の記念日だ

成人式も済み、お店も落ち着きこれから少しゆっくりモードになって来・・・
(この不景気がどのような影響になるか、とっても不安…
)
ホントこんな不安を吹き飛ばしたいです(>_<)
そんなこんな寒い話ですが…
さて本題に・・・
私は唯一の趣味として “4J班ズ” (ヨン ジェイ ハン ズと読みます)というバンドで日頃活動させていただいておりまして
その“4J班ズ”のライブが決定しました
ちょっとその告知を!
え〜っと、4月4日(土)に守山BLUE(ライブハウス)で
題して 「ビートロックナイト♪ 上がってますってばライブ!照れク祭(テレクサイ)」に出演します
当日は2バンドの出演で、対バンとして“CHAOS TRACK”というバンドが一緒に出演してくれます。
4J班ズ は今回は、“木村カエラ”のコピーを全曲演ります
CHAOS TRACK はオリジナル曲でポップなメロディーにハードなサウンド
こんな感じの2バンドの構成です。
実はカエラの楽曲をステージで演奏するのは初めてなのです(^^ゞ
ですので今回は比較的知られている曲を選曲しました
木村カエラが好きだぁ〜!…の方や興味ある方は是非いらして下さい<(_ _)>
あまりカルト級のカエラファンの方は、ダメ出しされそうなので、やさしい気持ちで見てくださいね!(~_~;)
最近の4J班ズはテンション上げ上げ
で練習に取り組んでおります。
私も今回コーラスに挑戦中で・・・
って昨日から練習始めたんすけど…(^_^;)
当日までにモノになるか、はたして使い物になるのか??
この場をもって、重圧をかけておいて自分のケツ叩き上げ作戦です
メンバー全員ええ状態でまとまってきております。
当日は良いライブになるように頑張ります(^_^)v
どうぞよろしくお願いします。
(この不景気がどのような影響になるか、とっても不安…

ホントこんな不安を吹き飛ばしたいです(>_<)
そんなこんな寒い話ですが…
さて本題に・・・
私は唯一の趣味として “4J班ズ” (ヨン ジェイ ハン ズと読みます)というバンドで日頃活動させていただいておりまして
その“4J班ズ”のライブが決定しました

ちょっとその告知を!
え〜っと、4月4日(土)に守山BLUE(ライブハウス)で
題して 「ビートロックナイト♪ 上がってますってばライブ!照れク祭(テレクサイ)」に出演します

当日は2バンドの出演で、対バンとして“CHAOS TRACK”というバンドが一緒に出演してくれます。
4J班ズ は今回は、“木村カエラ”のコピーを全曲演ります

CHAOS TRACK はオリジナル曲でポップなメロディーにハードなサウンド

実はカエラの楽曲をステージで演奏するのは初めてなのです(^^ゞ
ですので今回は比較的知られている曲を選曲しました

木村カエラが好きだぁ〜!…の方や興味ある方は是非いらして下さい<(_ _)>
あまりカルト級のカエラファンの方は、ダメ出しされそうなので、やさしい気持ちで見てくださいね!(~_~;)

最近の4J班ズはテンション上げ上げ

私も今回コーラスに挑戦中で・・・
って昨日から練習始めたんすけど…(^_^;)
当日までにモノになるか、はたして使い物になるのか??
この場をもって、重圧をかけておいて自分のケツ叩き上げ作戦です

メンバー全員ええ状態でまとまってきております。
当日は良いライブになるように頑張ります(^_^)v
どうぞよろしくお願いします。
詳しくはこちら
今回の「4J班ズ」の練習は久しぶりに全員集まって出来ました(^^♪
初めて全員で合わせる曲が、たくさんあったので、ワクワク
結果は、まぁまぁボチボチえーカンジやったっすかねぇ〜(^_^)v
んでこの前Gt.の[ボス]←(リーダーです。)に一言…「エフェクター使わへんの?」
の、、その言葉にメラメラ意欲沸き沸き。。。
今までの「直アンのごんぞう」改め、これからは音の魔術師になる事を心に決めました
どうだ!!この設備!
…と言っても必要最低限

そして演奏の方は…と申しますと!?う〜ん
やっぱり
イコライザーの威力は絶大なり!!でした
とにかく、バンドメンバーはテンション上げ上げ
でノリノリで楽しかったです。
初めて全員で合わせる曲が、たくさんあったので、ワクワク

結果は、まぁまぁボチボチえーカンジやったっすかねぇ〜(^_^)v
んでこの前Gt.の[ボス]←(リーダーです。)に一言…「エフェクター使わへんの?」
の、、その言葉にメラメラ意欲沸き沸き。。。
今までの「直アンのごんぞう」改め、これからは音の魔術師になる事を心に決めました




そして演奏の方は…と申しますと!?う〜ん

イコライザーの威力は絶大なり!!でした

とにかく、バンドメンバーはテンション上げ上げ

お洒落系グッズに敏感なK氏に紹介して頂いて
当店でも取り扱いを始めました

HEMP incense
一見タバコか??…と思わすパッケージですが・・・実は、お香なんですよ!
中身はスティック型のお香20本と香立てが入ってて315円(税込)。
全6種類。ちょっと、かっこいいパッケージでしょ?
なんでも、カナダ産ヘンプシードオイルを配合してるらしいです。レアなオイルらしいですよ!
部屋で癒しの香りを楽しんでみては、いかがでしょう?
お店にサンプルあるので、香りを楽しんでみておくれ〜
当店でも取り扱いを始めました

HEMP incense
一見タバコか??…と思わすパッケージですが・・・実は、お香なんですよ!
中身はスティック型のお香20本と香立てが入ってて315円(税込)。
全6種類。ちょっと、かっこいいパッケージでしょ?
なんでも、カナダ産ヘンプシードオイルを配合してるらしいです。レアなオイルらしいですよ!

部屋で癒しの香りを楽しんでみては、いかがでしょう?

お店にサンプルあるので、香りを楽しんでみておくれ〜

今回は、上質な商品を提供するマテリノートから
「薬用ハーバルシャンプーエクストラス」の紹介です。
・・・な〜んてテレホンショッピングみたいな入りですが…(~_~;)

今まであんまり、ありそうでなかった育毛シャンプーなんです。
何でも、ヘアサイクルの休止期を導く"サイトカン"ってのが悪さの原因らしいんです
それを数十種のハーブエキス生薬がサイトカンをブロックして、ヘアサイクルのバランスを正常化するという効果があるんです。
すべてハーブの力で!まさに自然の力で!増殖促進!!
私も、自然の力に頼って・・・頼るは、自然の力!お願いしてます(-人-)
しかも驚くなかれ。値段もびっくり価格!なんと!
300ml(写真のサイズ)で¥6,090ー (税込)
なんといっても値段がすんごいんです!一滴も無駄に出来ぬエコスピリッツが必要です。
この度、頭皮洗浄スペシャルコースで使用する事になりました。是非一度体験を!
「薬用ハーバルシャンプーエクストラス」の紹介です。
・・・な〜んてテレホンショッピングみたいな入りですが…(~_~;)
今まであんまり、ありそうでなかった育毛シャンプーなんです。
何でも、ヘアサイクルの休止期を導く"サイトカン"ってのが悪さの原因らしいんです

それを数十種のハーブエキス生薬がサイトカンをブロックして、ヘアサイクルのバランスを正常化するという効果があるんです。
すべてハーブの力で!まさに自然の力で!増殖促進!!

私も、自然の力に頼って・・・頼るは、自然の力!お願いしてます(-人-)
しかも驚くなかれ。値段もびっくり価格!なんと!

なんといっても値段がすんごいんです!一滴も無駄に出来ぬエコスピリッツが必要です。
この度、頭皮洗浄スペシャルコースで使用する事になりました。是非一度体験を!
コンビニとかによく売ってる玩具なんですが…5月下旬には、西日本で発売されるって
聞いてたんですが、待てど暮らせど、ぜ〜んぜん、どこにも売ってなかったんすよ(;_;)
んなら今日、永遠のギター少年Uさんが、ひとつ恵んでくれはったのです
ありがとうございますぅ〜(/_;)

しかし!どうです!この細かさ仕上がり!弦までちゃんと張ってるんすよ!
これでなんと399円!!(たぶん)
全部で13種類程あるんですが。。。あぁ〜魂が、くすぐられますぅ(^o^)/
しかもUさんに、売ってる所を聞いてしまった
あぁ〜あと、テレキャスとベースが欲
し
い
聞いてたんですが、待てど暮らせど、ぜ〜んぜん、どこにも売ってなかったんすよ(;_;)
んなら今日、永遠のギター少年Uさんが、ひとつ恵んでくれはったのです

ありがとうございますぅ〜(/_;)
しかし!どうです!この細かさ仕上がり!弦までちゃんと張ってるんすよ!
これでなんと399円!!(たぶん)
全部で13種類程あるんですが。。。あぁ〜魂が、くすぐられますぅ(^o^)/
しかもUさんに、売ってる所を聞いてしまった

あぁ〜あと、テレキャスとベースが欲



趣味でプラモデルを作られるMさんからの新作アルファロメオです
いつも作品を店内に飾らせてもらってます!

いつもなのですが・・・精巧すぎてプラモには見えません。
ブラボー&ファンタスティックな世界です!
けっして展示販売している訳ではないのですが、
いつも買い手さんがついちゃう程なんですぅ。

いつも作品を店内に飾らせてもらってます!
いつもなのですが・・・精巧すぎてプラモには見えません。
ブラボー&ファンタスティックな世界です!

けっして展示販売している訳ではないのですが、
いつも買い手さんがついちゃう程なんですぅ。
脅威的な雑学王のIさんに、マン盆栽っていうものを教えてもらい、早速調べてみたら・・・。なんと!なんと!日本マン盆栽協会なる本格的な団体?まで存在するでは、あ〜りませんか!どうやらフィギュア人形と、盆栽鉢を使って飾り付けをするみたいですねぇ〜!これは完全なるアートだ!何かストーリー性を感じます



時間と、やる気が、出来た時には、是非ともやってみたいものですねぇ〜!※画像は、関連するサイトからお借りしました。




時間と、やる気が、出来た時には、是非ともやってみたいものですねぇ〜!※画像は、関連するサイトからお借りしました。